Sentence

彼の演説には数々のすばらしい言い回しが含まれていた。

(かれ)演説(えんぜつ)には数々(かずかず)のすばらしい(いまわ)()しが(ふく)まれていた。
His speech contained many fine phrases.
Sentence

熱帯雨林は一日数万ヘクタールの割合でなくなっている。

熱帯(ねったい)雨林(うりん)(いち)(にち)(すう)(まん)ヘクタールの割合(わりあい)でなくなっている。
The rainforests are disappearing at the rate of tens of thousands of hectares a day.
Sentence

数年前には東京に住んでいたが、今は京都に住んでいる。

(すう)(ねん)(まえ)には東京(とうきょう)()んでいたが、(いま)京都(きょうと)()んでいる。
I lived in Tokyo a few years ago, but now I live in Kyoto.
Sentence

数年後、ヨーロッパ人たちは沿岸の植民地に住み着いた。

(すう)年後(ねんご)、ヨーロッパ(じん)たちは沿岸(えんがん)植民地(しょくみんち)()()いた。
Years later, Europeans established colonies in the coastal areas.
Sentence

数学の試験に合格するために私は一生懸命勉強しました。

数学(すうがく)試験(しけん)合格(ごうかく)するために(わたし)一生懸命(いっしょうけんめい)勉強(べんきょう)しました。
I worked hard in order to pass the math test.
Sentence

新政府は数多くの行政改革をもたらすものと期待された。

(しん)政府(せいふ)数多(かずおお)くの行政(ぎょうせい)改革(かいかく)をもたらすものと期待(きたい)された。
The new government is expected to bring about a good number of administrative reforms.
Sentence

私は数学では彼にはなかなかかなわないことがわかった。

(わたし)数学(すうがく)では(かれ)にはなかなかかなわないことがわかった。
I found it very difficult to come up to him in mathematics.
Sentence

私のめん鳥は昨年産んだ卵の数がいつもより少なかった。

(わたし)のめん(どり)昨年(さくねん)()んだ(たまご)(かず)がいつもより(すく)なかった。
My hens laid fewer eggs last year.
Sentence

交差点の信号は町の交通事故の数を増えないようにした。

交差点(こうさてん)信号(しんごう)(まち)交通(こうつう)事故(じこ)(かず)()えないようにした。
The signal at the intersection didn't increase the number of the traffic accidents in the city.
Sentence

我々はその問題を数回話し合いしましたが、無駄でした。

我々(われわれ)はその問題(もんだい)(すう)(かい)(はなあ)()いしましたが、無駄(むだ)でした。
We have discussed the problem several times but to no avail.