Sentence

学生達はベイカー博士の誕生日に敬意を表してお祝いした。

学生達(がくせいたち)はベイカー博士(はかせ)誕生日(たんじょうび)敬意(けいい)(あらわ)してお(いわ)いした。
The students cheered in honor of Dr. Baker's birthday.
Sentence

トムはすぐにヒステリーを起こすので、みんなが敬遠する。

トムはすぐにヒステリーを()こすので、みんなが敬遠(けいえん)する。
Tom loses his temper so easily that everybody avoids him.
Sentence

彼女はけっして美人ではないが、何とも言えない愛敬がある。

彼女(かのじょ)はけっして美人(びじん)ではないが、(なん)とも()えない愛敬(あいきょう)がある。
She is not at all a beauty, but she has an unspeakable charm.
Sentence

彼は欠点があるにもかかわらず、だれからも尊敬されている。

(かれ)欠点(けってん)があるにもかかわらず、だれからも尊敬(そんけい)されている。
With all his faults, he is respected by everybody.
Sentence

日本人は必ずしも敬意の表れとしてお辞儀するわけではない。

日本人(にっぽんじん)(かなら)ずしも敬意(けいい)(あらわ)れとしてお辞儀(じぎ)するわけではない。
The Japanese do not always make a bow as a mark of respect.
Sentence

多くの人があなたを尊敬している、彼らをがっかりさせるな。

(おお)くの(ひと)があなたを尊敬(そんけい)している、(かれ)らをがっかりさせるな。
Many people respect you. Don't let them down.
Sentence

私たちはその話を聞いたとき、畏敬の念に打たれてしまった。

(わたし)たちはその(はなし)()いたとき、畏敬(いけい)(ねん)()たれてしまった。
We were awed into silence when we heard the story.
Sentence

その著名な哲学者に敬意を表して、巨大な石碑が建てられた。

その著名(ちょめい)哲学者(てつがくしゃ)敬意(けいい)(あらわ)して、巨大(きょだい)石碑(せきひ)()てられた。
An immense monument was erected in honor of the eminent philosopher.
Sentence

そのような偉大な人はいかに尊敬してもしすぎることはない。

そのような偉大(いだい)(ひと)はいかに尊敬(そんけい)してもしすぎることはない。
You cannot respect such a great man too much.
Sentence

このような偉大な人はいくら尊敬してもしすぎることはない。

このような偉大(いだい)(ひと)はいくら尊敬(そんけい)してもしすぎることはない。
We cannot respect such a great man too much.