Sentence

あなたの援助にいくら感謝してもしたりません。

あなたの援助(えんじょ)にいくら感謝(かんしゃ)してもしたりません。
We cannot thank you too much for your help.
Sentence

彼は貧乏であるが、気位が高くて援助を求めない。

(かれ)貧乏(びんぼう)であるが、気位(きぐらい)(たか)くて援助(えんじょ)(もと)めない。
He is poor but is too proud to ask for help.
Sentence

彼は他人の援助を当てにするようなたちではない。

(かれ)他人(たにん)援助(えんじょ)()てにするようなたちではない。
He is not the sort of man who counts on others for help.
Sentence

私の今日あるのは、あなたの援助のおかげである。

(わたし)今日(きょう)あるのは、あなたの援助(えんじょ)のおかげである。
I owe what I am to your assistance.
Sentence

君が最善を尽くすかぎりは君を援助してあげよう。

(きみ)最善(さいぜん)()くすかぎりは(きみ)援助(えんじょ)してあげよう。
I'll help you so long as you do your best.
Sentence

君が援助を断ったので、事態がややこしくなった。

(きみ)援助(えんじょ)(ことわ)ったので、事態(じたい)がややこしくなった。
Your refusal to help complicated matters.
Sentence

我々は援助しなかったので彼は自力でやり遂げた。

我々(われわれ)援助(えんじょ)しなかったので(かれ)自力(じりき)でやり()げた。
We didn't help him, so he did it off his own bat.
Sentence

家賃を払うことができず、私は彼に援助を求めた。

家賃(やちん)(はら)うことができず、(わたし)(かれ)援助(えんじょ)(もと)めた。
Unable to pay the rent, I asked him for assistance.
Sentence

もしだめでも、いつでも彼に援助を求めればよい。

もしだめでも、いつでも(かれ)援助(えんじょ)(もと)めればよい。
If you fail, you can always ask for his help.
Sentence

その産業は政府の資金援助に大きく依存している。

その産業(さんぎょう)政府(せいふ)資金(しきん)援助(えんじょ)(おお)きく依存(いぞん)している。
The industry is heavily dependent on government funding.