Sentence

彼は医者を呼びにやろうと提案した。

(かれ)医者(いしゃ)()びにやろうと提案(ていあん)した。
He proposed to send for the doctor.
Sentence

彼はその部屋に泊まろうと提案した。

(かれ)はその部屋(へや)()まろうと提案(ていあん)した。
He proposed that they put up at that inn.
Sentence

彼の提案は全く問題にならなかった。

(かれ)提案(ていあん)(まった)問題(もんだい)にならなかった。
His proposal was out of the question.
Sentence

彼の提案は考慮してみる価値がある。

(かれ)提案(ていあん)考慮(こうりょ)してみる価値(かち)がある。
His suggestion is worth considering.
Sentence

彼の提案はまったく価値がなかった。

(かれ)提案(ていあん)はまったく価値(かち)がなかった。
His proposal counted for nothing.
Sentence

彼の提案などまるで問題にならない。

(かれ)提案(ていあん)などまるで問題(もんだい)にならない。
His proposal is completely out of the question.
Sentence

彼の昨日の提案事項は検討中である。

(かれ)昨日(きのう)提案(ていあん)事項(じこう)検討中(けんとうちゅう)である。
The proposal he made yesterday is now under consideration.
Sentence

私は彼の提案に反対せざるを得ない。

(わたし)(かれ)提案(ていあん)反対(はんたい)せざるを()ない。
I cannot but object to his proposal.
Sentence

私は貴方の提案には同意できません。

(わたし)貴方(あなた)提案(ていあん)には同意(どうい)できません。
I cannot agree to your proposal.
Sentence

私は会を延期することを提案します。

(わたし)(かい)延期(えんき)することを提案(ていあん)します。
I suggest that the meeting be postponed.