Sentence

その選手はボールを狙ってバットを振った。

その選手(せんしゅ)はボールを(ねら)ってバットを()った。
The player swung the bat at a ball.
Sentence

インフルエンザが都市部で猛威を振るった。

インフルエンザが都市部(としぶ)猛威(もうい)()るった。
The flu struck the metropolitan area.
Sentence

明るく微笑みながら、彼女は私に手を振った。

(あか)るく微笑(ほほえ)みながら、彼女(かのじょ)(わたし)()()った。
She waved her hand to me, smiling brightly.
Sentence

彼女は良家で育てられたかのように振る舞う。

彼女(かのじょ)良家(りょうけ)(そだ)てられたかのように()()う。
She behaves as if she had been brought up in a good family.
Sentence

彼女は本能のままに振る舞っているんですよ。

彼女(かのじょ)本能(ほんのう)のままに(ふま)()っているんですよ。
She's acting on instinct.
Sentence

彼女は本当に赤ん坊のようにふるまいました。

彼女(かのじょ)本当(ほんとう)(あか)(ぼう)のようにふるまいました。
She acted like a real baby.
Sentence

彼女はずいぶん愚かな振る舞いをしたものだ。

彼女(かのじょ)はずいぶん(おろ)かな()()いをしたものだ。
She behaved quite foolishly.
Sentence

彼女はゴミを払い落とすために敷物を振った。

彼女(かのじょ)はゴミを(はら)()とすために敷物(しきもの)()った。
She shook the rug to get the dust out of it.
Sentence

彼女は、汽車が見えなくなるまで手を振った。

彼女(かのじょ)は、汽車(きしゃ)()えなくなるまで()()った。
She waved her hand until the train was out of sight.
Sentence

彼女の振る舞いがいろんな噂の原因になった。

彼女(かのじょ)()()いがいろんな(うわさ)原因(げんいん)になった。
Her behavior gave rise to rumors.