Sentence

英国紳士のように振舞ってください。

英国(えいこく)紳士(しんし)のように振舞(ふるま)ってください。
Please behave like an English gentleman.
Sentence

マイクは会議で議長として振舞った。

マイクは会議(かいぎ)議長(ぎちょう)として振舞(ふるま)った。
Mike acted as chairperson of the meeting.
Sentence

檻に入れられた虎は盛んに尾を振った。

(おり)()れられた(とら)(さか)んに()()った。
The caged tiger lashed its tail.
Sentence

暴風雨があらん限りの猛威を振るった。

暴風雨(ぼうふうう)があらん(かぎ)りの猛威(もうい)()るった。
The storm raged in all its fury.
Sentence

彼女は手を振りながらにっこり笑った。

彼女(かのじょ)()()りながらにっこり(わら)った。
She smiled, waving her hand.
Sentence

彼女がこんな風に振る舞うとは奇妙だ。

彼女(かのじょ)がこんな(かぜ)()()うとは奇妙(きみょう)だ。
That she behaves this way is odd.
Sentence

彼は病人であるかのようにふるまった。

(かれ)病人(びょうにん)であるかのようにふるまった。
He acted as if he were ill.
Sentence

彼は振る舞いで性格を明らかに示した。

(かれ)()()いで性格(せいかく)(あき)らかに(しめ)した。
He manifested his character in his behavior.
Sentence

彼はたいへん注意深くふるまっている。

(かれ)はたいへん注意深(ちゅういぶか)くふるまっている。
He is being very careful.
Sentence

彼の振る舞いにこれ以上我慢できない。

(かれ)()()いにこれ以上(いじょう)我慢(がまん)できない。
I can't stand his behavior anymore.