Sentence

このはしごをしっかりと抑えておいて下さい。

このはしごをしっかりと(おさ)えておいて(くだ)さい。
Please hold this ladder steady.
Sentence

彼女は涙を抑えようとしているように見えた。

彼女(かのじょ)(なみだ)(おさ)えようとしているように()えた。
It appeared that she was trying to keep back tears.
Sentence

そのボクサーは体重を抑えておく努力をした。

そのボクサーは体重(たいじゅう)(おさ)えておく努力(どりょく)をした。
The boxer tried to keep his head down.
Sentence

私はどうにか笑いを抑えるのに大変苦労した。

(わたし)はどうにか(わら)いを(おさ)えるのに大変(たいへん)苦労(くろう)した。
It was only with great difficulty that I managed to stop myself from laughing.
Sentence

甘いものとなると、自分を抑えられないのです。

(あま)いものとなると、自分(じぶん)(おさ)えられないのです。
When it comes to sweets, I just can't control myself.
Sentence

彼女に口答えすること自体そもそも間違いだろ。

彼女(かのじょ)口答(くちごた)えすること自体(じたい)そもそも間違(まちが)いだろ。
You're out of order in talking back to her in the first place.
Sentence

民族的少数派は偏見、貧困、抑圧と戦っている。

民族的(みんぞくてき)少数派(しょうすうは)偏見(へんけん)貧困(ひんこん)抑圧(よくあつ)(たたか)っている。
Ethnic minorities struggle against prejudice, poverty, and oppression.
Sentence

ジムは怒りを抑えて争いをさけることができた。

ジムは(いか)りを(おさ)えて(あらそ)いをさけることができた。
Jim was able to hold back his anger and avoid a fight.
Sentence

我々は明るさを抑えた照明の中でダンスをした。

我々(われわれ)(あか)るさを(おさ)えた照明(しょうめい)(なか)でダンスをした。
We danced in the subdued lighting.
Sentence

込み上げてくる涙を抑えることができなかった。

()()げてくる(なみだ)(おさ)えることができなかった。
I could not keep the tears from my eyes.