Sentence

遅くまで音楽かけているけど、ご近所さんは平気?

(おそ)くまで音楽(おんがく)かけているけど、ご近所(きんじょ)さんは平気(へいき)
Is loud music OK with the neighbors at this hour?
Sentence

大気汚染にかけてはその都市ほどひどい所はない。

大気(たいき)汚染(おせん)にかけてはその都市(とし)ほどひどい(ところ)はない。
The city has no rival for polluted air.
Sentence

その男の子はもう少しで溺れて死ぬところでした。

その(おとこ)()はもう(すこ)しで(おぼ)れて()ぬところでした。
The boy narrowly escaped drowning.
Sentence

その人のいないところで悪口を言ってはいけない。

その(ひと)のいないところで悪口(わるぐち)()ってはいけない。
You ought not to speak ill of others behind their backs.
Sentence

先ず火を消して、それから安全な場所へ行きます。

()()()して、それから安全(あんぜん)場所(ばしょ)()きます。
First, I'd turn off the fire and then I'd run to a safe place.
Sentence

世界のいたる所で多くの人々が平和を望んでいる。

世界(せかい)のいたる(ところ)(おお)くの人々(ひとびと)平和(へいわ)(のぞ)んでいる。
A lot of people want peace all over the world.
Sentence

酔っぱらいはよろよろと彼のところへやって来た。

()っぱらいはよろよろと(かれ)のところへやって()た。
The drunk rolled up to him.
Sentence

人間同士が戦うところを天使が空から眺めている。

人間(にんげん)同士(どうし)(たたか)うところを天使(てんし)(そら)から(なが)めている。
Angels watch from above as men fight amongst themselves.
Sentence

寝ようとしたところへ彼から電話がかかってきた。

()ようとしたところへ(かれ)から電話(でんわ)がかかってきた。
I was about to go to bed when he called me up.
Sentence

食糧不足のため市の至る所で暴力沙汰が突発した。

食糧(しょくりょう)不足(ふそく)のため()(いた)(ところ)暴力(ぼうりょく)沙汰(さた)突発(とっぱつ)した。
Violence erupted all over the city because of the food shortages.