Sentence

その老婦人は自分の犬をたいへんかわいがった。

その(ろう)婦人(ふじん)自分(じぶん)(いぬ)をたいへんかわいがった。
The old lady was devoted to her dog.
Sentence

ケンは1人息子なので、父親は一層可愛がった。

ケンは1(にん)息子(むすこ)なので、父親(ちちおや)一層(いっそう)可愛(かわい)がった。
Ken's father loved Ken all the more because he was his only son.
Sentence

あの少女は美しいというよりはむしろかわいい。

あの少女(しょうじょ)(うつく)しいというよりはむしろかわいい。
That girl is more cute than beautiful.
Sentence

アイスランドは以前のデンマークに属していた。

アイスランドは以前(いぜん)のデンマークに(ぞく)していた。
Iceland used to belong to Denmark.
Sentence

アメリカほど愛国心を煽る国はあるでしょうか。

アメリカほど愛国心(あいこくしん)(あお)(くに)はあるでしょうか。
Does any other country fan the flames of patriotism as much as America?
Sentence

僕のクラスでリンダよりかわいい女の子はいない。

(ぼく)のクラスでリンダよりかわいい(おんな)()はいない。
No other girl in my class is prettier than Linda.
Sentence

彼女を知っている誰が、彼女を愛さないだろうか。

彼女(かのじょ)()っている(だれ)が、彼女(かのじょ)(あい)さないだろうか。
Who that knows her doesn't love her?
Sentence

彼女は若い頃はかわいい女の子だったに違いない。

彼女(かのじょ)(わか)(ころ)はかわいい(おんな)()だったに(ちが)いない。
She must have been a pretty girl when she was young.
Sentence

彼女はジョンが以前に愛してくれていたと思った。

彼女(かのじょ)はジョンが以前(いぜん)(あい)してくれていたと(おも)った。
She thought that John had loved her.
Sentence

彼女はジョンが愛してくれているのを知っている。

彼女(かのじょ)はジョンが(あい)してくれているのを()っている。
She knows that John loved her.