Sentence

彼はその犯罪の凶悪性に気づいていなかった。

(かれ)はその犯罪(はんざい)凶悪性(きょうあくせい)()づいていなかった。
He was unaware of the enormity of the offense.
Sentence

彼はいたずら半分にそれをしたにちがいない。

(かれ)はいたずら半分(はんぶん)にそれをしたにちがいない。
He must have done it out of mischief.
Sentence

彼は、気分が悪かったがよくなったと言った。

(かれ)は、気分(きぶん)(わる)かったがよくなったと()った。
He said, "I felt ill, but I am all right."
Sentence

彼の教育法には、良い面と悪い面の両方ある。

(かれ)教育法(きょういくほう)には、()(めん)(わる)(めん)両方(りょうほう)ある。
I think his method of teaching cuts both ways.
Sentence

彼の悪い成績は勉強不足の結果かも知れない。

(かれ)(わる)成績(せいせき)勉強(べんきょう)不足(ふそく)結果(けっか)かも()れない。
His poor grades may come from lack of study.
Sentence

彼が病気になったのは悪い天候のせいでした。

(かれ)病気(びょうき)になったのは(わる)天候(てんこう)のせいでした。
It was the bad weather that caused his illness.
Sentence

当人のいないところで悪口を言うべきでない。

当人(とうにん)のいないところで悪口(わるぐち)()うべきでない。
You shouldn't speak ill of a man behind his back.
Sentence

伝統的に、人々は4月1日にいたずらをする。

伝統的(でんとうてき)に、人々(ひとびと)は4(しがつ)(にち)にいたずらをする。
By tradition, people play practical jokes on 1 April.
Sentence

賃金と物価の悪循環を断ち切ることは困難だ。

賃金(ちんぎん)物価(ぶっか)悪循環(あくじゅんかん)()()ることは困難(こんなん)だ。
It is difficult to break the vicious circle of wages and prices.
Sentence

誰も彼の試験の悪い結果を説明できなかった。

(だれ)(かれ)試験(しけん)(わる)結果(けっか)説明(せつめい)できなかった。
No one could account for his poor examination results.