Sentence

すぐ医者を呼びにやってくれ。でないと患者はもっと悪化するだろう。

すぐ医者(いしゃ)()びにやってくれ。でないと患者(かんじゃ)はもっと悪化(あっか)するだろう。
Send for the doctor at once, or the patient will get worse.
Sentence

このドラマは単純な勧善懲悪もので、今一つ深みに欠けて物足りない。

このドラマは単純(たんじゅん)勧善懲悪(かんぜんちょうあく)もので、今一(いまひと)(ふか)みに()けて物足(ものた)りない。
This drama is missing something. All it is is a simple cautionary tale with no real depth.
Sentence

あそこの食べ物はうまいし値段も安いが、地の利が悪いのが難点だね。

あそこの()(もの)はうまいし値段(ねだん)(やす)いが、()()(わる)いのが難点(なんてん)だね。
That place's food is great, and their prices are good, but the fly in the ointment is their terrible location.
Sentence

真っ赤な手紙を忌々しげに見つめ、これが悪名高い赤紙ってヤツなのか?

()()手紙(てがみ)忌々(いまいま)しげに()つめ、これが悪名(あくめい)(たか)赤紙(あかがみ)ってヤツなのか?
I glare resentfully at the crimson letter, is this the infamous red-paper draft notice?
Sentence

「けんじが病院に?・・・」 「そうや、ほんまけったくそ悪い・・・」

「けんじが病院(びょういん)に?・・・」 「そうや、ほんまけったくそ(わる)い・・・」
"Kenji's in hospital?" "That's a real pisser..."
Sentence

部長の都合が悪くなってしまったので、飲み会の日程は仕切り直しだね。

部長(ぶちょう)都合(つごう)(わる)くなってしまったので、()(かい)日程(にってい)仕切(しきなお)()しだね。
We'll have to organize the drinking party all over again as the section chief can't make it now.
Sentence

事態はよくなるだろうと私は思ったが、実際のところは悪くなっている。

事態(じたい)はよくなるだろうと(わたし)(おも)ったが、実際(じっさい)のところは(わる)くなっている。
I thought things would get better, but as it is, they are getting worse.
Sentence

私たちはよい人とは一緒につきあうけれど、悪い人とはつき合わないわ。

(わたし)たちはよい(ひと)とは一緒(いっしょ)につきあうけれど、(わる)(ひと)とはつき()わないわ。
We mix with the good, not with the bad.
Sentence

君の記憶力が悪いのは人の話を聞く習慣がちゃんとできていないからだ。

(きみ)記憶力(きおくりょく)(わる)いのは(ひと)(はなし)()習慣(しゅうかん)がちゃんとできていないからだ。
Your poor memory is due to poor listening habits.
Sentence

雨やら、悪いホテルやらで、私たちは休日をあまり楽しめませんでした。

(あめ)やら、(わる)いホテルやらで、(わたし)たちは休日(きゅうじつ)をあまり(たの)しめませんでした。
What with the rain and a bad hotel, we didn't enjoy our holiday much.