Sentence

フットボールの試合でけがをしたのかい?

フットボールの試合(しあい)でけがをしたのかい?
Did you get hurt in the football game?
Sentence

その少女は交通事故でひどくけがをした。

その少女(しょうじょ)交通(こうつう)事故(じこ)でひどくけがをした。
The girl was badly injured in the traffic accident.
Sentence

50人もの乗客がその事故でけがをした。

50(にん)もの乗客(じょうきゃく)がその事故(じこ)でけがをした。
No less than fifty passengers were injured in the traffic accident.
Sentence

怪我自体はなん針か縫う程度だそうです。

怪我(けが)自体(じたい)はなん(はり)()程度(ていど)だそうです。
Apparently the wound itself only needs a few stitches.
Sentence

彼女はおびえただけで別にけがはなかった。

彼女(かのじょ)はおびえただけで(べつ)にけがはなかった。
Aside from fright, she was not injured.
Sentence

彼はけがのためにぎこちない足取りで歩く。

(かれ)はけがのためにぎこちない足取(あしど)りで(ある)く。
He walks with an awkward gait because of an injury.
Sentence

私は誰もがけがをしないことを望んでいる。

(わたし)(だれ)もがけがをしないことを(のぞ)んでいる。
I am anxious that nobody should be hurt.
Sentence

ラグビーをしているとき、彼はけがをした。

ラグビーをしているとき、(かれ)はけがをした。
Playing rugby, he got injured.
Sentence

ひどいけがをしておいでで、お気の毒です。

ひどいけがをしておいでで、お()(どく)です。
I'm sorry that you've been badly injured.
Sentence

この恐ろしい怪物はスフィンクスであった。

この(おそ)ろしい怪物(かいぶつ)はスフィンクスであった。
This terrible monster was the Sphinx.