Sentence

あの少年たちはなんて怠惰なのでしょう!

あの少年(しょうねん)たちはなんて怠惰(たいだ)なのでしょう!
How lazy those boys are!
Sentence

彼は怠け者で何事にも身を入れてやらない。

(かれ)(なま)(もの)何事(なにごと)にも()()れてやらない。
He's too lazy to apply himself to anything.
Sentence

彼は怠け者であるという理由で首になった。

(かれ)(なま)(もの)であるという理由(りゆう)(くび)になった。
He was dismissed of the grounds that he was idle.
Sentence

彼は怠け者であるという理由で解雇された。

(かれ)(なま)(もの)であるという理由(りゆう)解雇(かいこ)された。
He was dismissed on the grounds that he was lazy.
Sentence

彼は若い時怠けていたことを後悔している。

(かれ)(わか)(とき)(なま)けていたことを後悔(こうかい)している。
He regrets having been idle when young.
Sentence

彼は若い頃怠け者だった事を後悔している。

(かれ)(わか)(ころ)(なま)(もの)だった(こと)後悔(こうかい)している。
He regrets having been idle when he was young.
Sentence

彼が怠け者なのは私にはどうしようもない。

(かれ)(なま)(もの)なのは(わたし)にはどうしようもない。
I cannot help his being lazy.
Sentence

学生生活をなまけ過ごすとは愚かなことだ。

学生(がくせい)生活(せいかつ)をなまけ()ごすとは(おろ)かなことだ。
It is absurd to idle away the student life.
Sentence

学生時代に怠けていたことを後悔している。

学生(がくせい)時代(じだい)(なま)けていたことを後悔(こうかい)している。
I regret having been idle in my school days.
Sentence

一方では彼は親切だが、他方では怠け者だ。

一方(いっぽう)では(かれ)親切(しんせつ)だが、他方(たほう)では(なま)(もの)だ。
On one hand he is kind, but on the other hand he is lazy.