Sentence

トムは怠け者の少年ではありません。それどころかよく働きます。

トムは(なま)(もの)少年(しょうねん)ではありません。それどころかよく(はたら)きます。
Tom is not a lazy boy. As a matter of fact, he works hard.
Sentence

ベスは怠け者の彼氏に、歴史の宿題をやってくれと頼まれました。

ベスは(なま)(もの)彼氏(かれし)に、歴史(れきし)宿題(しゅくだい)をやってくれと(たの)まれました。
Beth was asked by her lazy boyfriend to do his history homework.
Sentence

先生の注意にもかかわらず、その怠け者の少年は再々遅れてくる。

先生(せんせい)注意(ちゅうい)にもかかわらず、その(なま)(もの)少年(しょうねん)再々(さいさい)(おく)れてくる。
In spite of the teacher's warning, the lazy boy comes late as often as not.