Sentence

勉強するときは大変な忍耐を必要とする。

勉強(べんきょう)するときは大変(たいへん)忍耐(にんたい)必要(ひつよう)とする。
We need a lot of patience when we study.
Sentence

この種の仕事は非常に忍耐を必要とする。

この(たね)仕事(しごと)非常(ひじょう)忍耐(にんたい)必要(ひつよう)とする。
This sort of work calls for great patience.
Sentence

この種の仕事は非常な忍耐を必要とする。

この(たね)仕事(しごと)非常(ひじょう)忍耐(にんたい)必要(ひつよう)とする。
This sort of work calls for great patience.
Sentence

成功は努力と忍耐のすぐ後についてくる。

成功(せいこう)努力(どりょく)忍耐(にんたい)のすぐ()についてくる。
Success treads upon the heels of effort and perseverance.
Sentence

この手の仕事は強い忍耐力を必要とする。

この()仕事(しごと)(つよ)忍耐力(にんたいりょく)必要(ひつよう)とする。
This sort of work calls for great patience.
Sentence

外国語を習うには多くの忍耐力が必要だ。

外国語(がいこくご)(なら)うには(おお)くの忍耐力(にんたいりょく)必要(ひつよう)だ。
You must have a lot of patience to learn foreign languages.
Sentence

囚人たちは恐ろしいほど残忍に扱われた。

囚人(しゅうじん)たちは(おそ)ろしいほど残忍(ざんにん)(あつか)われた。
The prisoners were treated with monstrous cruelty.
Sentence

教えるということは大いに忍耐力を要する。

(おし)えるということは(おお)いに忍耐力(にんたいりょく)(よう)する。
Teaching asks for a lot of patience.
Sentence

私達はときどき老人に対して忍耐力を欠く。

私達(わたしたち)はときどき老人(ろうじん)(たい)して忍耐力(にんたいりょく)()く。
We sometimes lack patience with old people.
Sentence

忍耐は、ご承知のように、成功への鍵です。

忍耐(にんたい)は、ご承知(しょうち)のように、成功(せいこう)への(かぎ)です。
Perseverance, as you know, is the key to success.