Sentence

私達のクラスは30人の生徒から成る。

私達(わたしたち)のクラスは30(にん)生徒(せいと)から()る。
Our class consists of thirty students.
Sentence

私のクラスの生徒はみんな仲良しです。

(わたし)のクラスの生徒(せいと)はみんな仲良(なかよ)しです。
All the students in my class are friendly.
Sentence

私のクラスには40人の生徒がいます。

(わたし)のクラスには40(にん)生徒(せいと)がいます。
My class is made up of forty students.
Sentence

私たち教師も生徒と全く同様に人間だ。

(わたし)たち教師(きょうし)生徒(せいと)(まった)同様(どうよう)人間(にんげん)だ。
We teachers are human just like you students.
Sentence

教室のそうじをするのは生徒の義務だ。

教室(きょうしつ)のそうじをするのは生徒(せいと)義務(ぎむ)だ。
It is the students' duty to clean their classrooms.
Sentence

学長は生徒たちに次の通りに講演した。

学長(がくちょう)生徒(せいと)たちに(つぎ)(とお)りに講演(こうえん)した。
The president addressed his students as follows.
Sentence

ほとんど全ての生徒が教室の中にいた。

ほとんど(すべ)ての生徒(せいと)教室(きょうしつ)(なか)にいた。
Almost all of the pupils were in the classroom.
Sentence

ほとんど全ての生徒がその噂を信じた。

ほとんど(すべ)ての生徒(せいと)がその(うわさ)(しん)じた。
Almost all the students believed the rumor.
Sentence

バスで行くよりも徒歩で行く方がよい。

バスで()くよりも徒歩(とほ)()(ほう)がよい。
I prefer going on foot to going by bus.
Sentence

どんな生徒でもその質問に答えられる。

どんな生徒(せいと)でもその質問(しつもん)(こた)えられる。
Any student can answer that question.