Sentence

どんな生徒でもこの問題が解けます。

どんな生徒(せいと)でもこの問題(もんだい)()けます。
Any student can solve this problem.
Sentence

どの生徒も名前と出身地を聞かれた。

どの生徒(せいと)名前(なまえ)出身地(しゅっしんち)()かれた。
Every student was asked his or her name and birthplace.
Sentence

そこには100人以上の生徒がいた。

そこには100(にん)以上(いじょう)生徒(せいと)がいた。
There were more than 100 students there.
Sentence

この学校はたくさんの生徒がいます。

この学校(がっこう)はたくさんの生徒(せいと)がいます。
This school has many students.
Sentence

この学校の3分の2が男子生徒です。

この学校(がっこう)の3(ぶん)の2が男子(だんし)生徒(せいと)です。
Two-thirds of the students of this school are boys.
Sentence

このクラスには生徒が40にんいる。

このクラスには生徒(せいと)が40にんいる。
There are forty students in our class.
Sentence

あなたは何と賢い生徒なのでしょう。

あなたは(なん)(かしこ)生徒(せいと)なのでしょう。
What a clever student you are!
Sentence

40%以上の生徒が大学に進学する。

40%以上(いじょう)生徒(せいと)大学(だいがく)進学(しんがく)する。
More than 40 percent of students go on to university.
Sentence

彼女は自分の生徒たちを自慢している。

彼女(かのじょ)自分(じぶん)生徒(せいと)たちを自慢(じまん)している。
She is proud of her students.
Sentence

彼はポイントを生徒に充分わからせた。

(かれ)はポイントを生徒(せいと)充分(じゅうぶん)わからせた。
He drove a point home to his pupils.