Sentence

早まって喜ぶな、最後に笑える者が勝ち。

(はや)まって(よろこ)ぶな、最後(さいご)(わら)える(もの)()ち。
He laughs best who laughs last.
Sentence

戦争後、イギリスは多くの植民地を得た。

戦争後(せんそうご)、イギリスは(おお)くの植民地(しょくみんち)()た。
After the war, Britain had many colonies.
Sentence

戦争が終わったのは4年後のことでした。

戦争(せんそう)()わったのは4年後(ねんご)のことでした。
It was after four years that the war came to an end.
Sentence

戦後日本は科学と工学に大いに進歩した。

戦後(せんご)日本(にっぽん)科学(かがく)工学(こうがく)(おお)いに進歩(しんぽ)した。
Since the war, Japan has advanced greatly in science and technology.
Sentence

戦後日本では民主主義の理念が普及した。

戦後(せんご)日本(にっぽん)では民主(みんしゅ)主義(しゅぎ)理念(りねん)普及(ふきゅう)した。
After the war, the idea of democracy spread throughout Japan.
Sentence

成功は努力と忍耐のすぐ後についてくる。

成功(せいこう)努力(どりょく)忍耐(にんたい)のすぐ()についてくる。
Success treads upon the heels of effort and perseverance.
Sentence

食事の最後にすばらしいデザートがでた。

食事(しょくじ)最後(さいご)にすばらしいデザートがでた。
A fine dessert finished the meal.
Sentence

少女は自転車の後部をチェックしている。

少女(しょうじょ)自転車(じてんしゃ)後部(こうぶ)をチェックしている。
The girl is checking out the rear of the bicycle.
Sentence

宿題の一番、最後の問題をやりましたか。

宿題(しゅくだい)一番(いちばん)最後(さいご)問題(もんだい)をやりましたか。
Did you do the last problem of the homework?
Sentence

社会情勢は前進というより後退している。

社会(しゃかい)情勢(じょうせい)前進(ぜんしん)というより後退(こうたい)している。
Social conditions are going backward rather than forward.