Sentence

その機関は1960年代後半に設立された。

その機関(きかん)は1960年代(ねんだい)後半(こうはん)設立(せつりつ)された。
The institution was established in the late 1960s.
Sentence

そのバッグは彼の後に積み重ねられていた。

そのバッグは(かれ)(のち)()(かさ)ねられていた。
The bags were piled up behind him.
Sentence

そのことについて後で全部教えてあげるよ。

そのことについて(のち)全部(ぜんぶ)(おし)えてあげるよ。
I'll let you know all about it later on.
Sentence

スミス氏が後任の委員長として発表された。

スミス()後任(こうにん)委員長(いいんちょう)として発表(はっぴょう)された。
Mr Smith was announced as the succeeding chairman.
Sentence

サッカーとラグビーでは後者の方が好きだ。

サッカーとラグビーでは後者(こうしゃ)(ほう)()きだ。
Of soccer and rugby, I prefer the latter.
Sentence

これが戦後移民に関する中心的問題である。

これが戦後(せんご)移民(いみん)(かん)する中心的(ちゅうしんてき)問題(もんだい)である。
This is the central problem of postwar immigration.
Sentence

この辞書では発音は見出し語の直後にある。

この辞書(じしょ)では発音(はつおん)見出(みだ)()直後(ちょくご)にある。
In this dictionary the pronunciation comes right after the headword.
Sentence

ケンにあとでこちらから電話しましょうか。

ケンにあとでこちらから電話(でんわ)しましょうか。
Shall I call Ken back?
Sentence

いまさら嘆いても、それこそ、後の祭だよ。

いまさら(なげ)いても、それこそ、()(まつり)だよ。
You can regret it all you want, but it won't do you any good now.
Sentence

いつか将来君はこのことを後悔するだろう。

いつか将来(しょうらい)(くん)はこのことを後悔(こうかい)するだろう。
Some day you will regret this.