Sentence

下線を引いた語を正しい形にしなさい。

下線(かせん)()いた(かたり)(ただ)しい(かたち)にしなさい。
Correct the underlined words.
Sentence

音楽は怒りに音を、喜びに形を与える。

音楽(おんがく)(いか)りに(おと)を、(よろこ)びに(かたち)(あた)える。
Music gives sound to fury, shape to joy.
Sentence

一般的に小さい女の子は人形が好きだ。

一般的(いっぱんてき)(ちい)さい(おんな)()人形(にんぎょう)()きだ。
In general, little girls are fond of dolls.
Sentence

これらのクッキーは星の形をしている。

これらのクッキーは(ほし)(かたち)をしている。
These cookies are star-shaped.
Sentence

Docはdoctorの短縮形である。

Docはdoctorの短縮形(たんしゅくがた)である。
"Doc" is an abbreviation of "doctor".
Sentence

「三角形」を定義するのは難しいです。

三角形(さんかっけい)」を定義(ていぎ)するのは(むずか)しいです。
It is hard to define "triangle."
Sentence

過去の動作については過去形を用います。

過去(かこ)動作(どうさ)については過去形(かこがた)(もち)います。
"Past tense" is used in connection with actions in the past.
Sentence

母は、彼女に美しい人形を買ってやった。

(はは)は、彼女(かのじょ)(うつく)しい人形(にんぎょう)()ってやった。
Mother bought a beautiful doll for her.
Sentence

彼女は自分の人形を全部あげてしまった。

彼女(かのじょ)自分(じぶん)人形(にんぎょう)全部(ぜんぶ)あげてしまった。
She gave away all her dolls.
Sentence

先生は子どもの心を形成するのを助ける。

先生(せんせい)()どもの(こころ)形成(けいせい)するのを(たす)ける。
Teachers help to form the minds of children.