Sentence

彼は私にとても厳しいようですが、本当は大変親切な人なのです。

(かれ)(わたし)にとても(きび)しいようですが、本当(ほんとう)大変(たいへん)親切(しんせつ)(ひと)なのです。
He seems very hard on me, but he is really a very kind man.
Sentence

彼の親戚たちは、当然自分が彼の莫大な財産を相続すると思った。

(かれ)親戚(しんせき)たちは、当然(とうぜん)自分(じぶん)(かれ)莫大(ばくだい)財産(ざいさん)相続(そうぞく)すると(おも)った。
His relatives took it for granted that they would inherit the bulk of his wealth.
Sentence

当分は今まで使っていた古いやつで間に合わせなければならない。

当分(とうぶん)(いま)まで使(つか)っていた(ふる)いやつで(まあ)()わせなければならない。
We'll have to make do with the old one for a while.
Sentence

当社はお客さまのご要望にお応えすること第一に考えております。

当社(とうしゃ)はお(きゃく)さまのご要望(ようぼう)にお(こた)えすること(だい)(いち)(かんが)えております。
Our company's first priority is meeting our customers' needs.
Sentence

当社の目的は工場や家庭に高性能のロボットを提供することです。

当社(とうしゃ)目的(もくてき)工場(こうじょう)家庭(かてい)高性能(こうせいのう)のロボットを提供(ていきょう)することです。
It aims to furnish factories and homes with sophisticated robots.
Sentence

選挙では、それが誰であれ、過半数を得た候補者が当選とされる。

選挙(せんきょ)では、それが(だれ)であれ、過半数(かはんすう)()候補者(こうほしゃ)当選(とうせん)とされる。
In most elections, whichever candidate gets the majority of the votes, wins the election.
Sentence

成長期で、元気のない子供は医者に手当してもらう必要があろう。

成長期(せいちょうき)で、元気(げんき)のない子供(こども)医者(いしゃ)手当(てあて)してもらう必要(ひつよう)があろう。
A growing child who is not full of beans probably needs medical attention.
Sentence

人々は君に批評を求めるが、本当は誉めてもらいたいだけなのだ。

人々(ひとびと)(きみ)批評(ひひょう)(もと)めるが、本当(ほんとう)()めてもらいたいだけなのだ。
People ask you for criticism, but they only want praise.
Sentence

私は彼が私の姉を愛している、というのは本当だと確信している。

(わたし)(かれ)(わたし)(あね)(あい)している、というのは本当(ほんとう)だと確信(かくしん)している。
I am convinced of the truth that he was in love with my sister.
Sentence

君の言うことが本当なら、当然彼にはアリバイがあることになる。

(きみ)()うことが本当(ほんとう)なら、当然(とうぜん)(かれ)にはアリバイがあることになる。
If what you say is true, it follows that he has an alibi.