Sentence

先生は私の英作文の誤りをいくつか指摘した。

先生(せんせい)(わたし)(えい)作文(さくぶん)(あやま)りをいくつか指摘(してき)した。
The teacher pointed out several mistakes in my English composition.
Sentence

新しい遺跡で未発掘はいくつだったのですか。

(あたら)しい遺跡(いせき)()発掘(はっくつ)はいくつだったのですか。
How many new sites were uncovered?
Sentence

私が冷凍庫を持つ十分な理由がいくつかある。

(わたし)冷凍庫(れいとうこ)()十分(じゅうぶん)理由(りゆう)がいくつかある。
There are several good reasons why I have a freezer.
Sentence

今まで私たちは熟語をいくつ勉強しましたか。

(いま)まで(わたし)たちは熟語(じゅくご)をいくつ勉強(べんきょう)しましたか。
How many idioms have we studied so far?
Sentence

我々の国はいくつかの国々と境を接している。

我々(われわれ)(くに)はいくつかの国々(くにぐに)(さかい)(せっ)している。
Our country borders on several countries.
Sentence

英単語のいくつかは日本語に由来しています。

英単語(えいたんご)のいくつかは日本語(にほんご)由来(ゆらい)しています。
Some English words derive from Japanese.
Sentence

英語には日本語から入った語がいくつかある。

英語(えいご)には日本語(にほんご)から(はい)った(かたり)がいくつかある。
In English there are some words borrowed from Japanese.
Sentence

医師達はいくつかの驚くべき事実を発見した。

医師達(いしたち)はいくつかの(おどろ)くべき事実(じじつ)発見(はっけん)した。
Doctors have discovered some startling facts.
Sentence

その事実は古い文献のいくつかに見出される。

その事実(じじつ)(ふる)文献(ぶんけん)のいくつかに見出(みいだ)される。
The facts are buried in a few old books.
Sentence

その仕事を容易にやれる道具がいくつかある。

その仕事(しごと)容易(ようい)にやれる道具(どうぐ)がいくつかある。
There are some tools with which to do the job easily.