Sentence

私は3年間、すなわち、20歳になるまでその仕事に従事していた。

(わたし)は3年間(ねんかん)、すなわち、20(さい)になるまでその仕事(しごと)従事(じゅうじ)していた。
I was engaged in it for three years, that is, till I was twenty years old.
Sentence

私の父は、退職するまでには、ほとんど30年間働いたことになる。

(わたし)(ちち)は、退職(たいしょく)するまでには、ほとんど30年間(ねんかん)(はたら)いたことになる。
By the time he retires, my father will have worked for almost thirty years.
Sentence

一年間で浪費するはした金がいくらになるか、だれにも決めかねる。

(いち)年間(ねんかん)浪費(ろうひ)するはした(がね)がいくらになるか、だれにも()めかねる。
No one can determine the amount of money we waste in a year.
Sentence

トンプソンさんは2年間東京に住んでからスコットランドに帰った。

トンプソンさんは2年間(ねんかん)東京(とうきょう)()んでからスコットランドに(かえ)った。
Mr Thompson had lived in Tokyo for two years before he went back to Scotland.
Sentence

日本人はこの百年間、西洋の考え方、感じ方を学びとろうとしてきた。

日本人(にっぽんじん)はこの(ひゃく)年間(ねんかん)西洋(せいよう)(かんが)(かた)(かん)(かた)(まな)びとろうとしてきた。
The Japanese have tried to learn the Western way of thinking and feeling for the past hundred years.
Sentence

次の4月までに、あなたは10年間英語を勉強したことがありますか。

(つぎ)の4(しがつ)までに、あなたは10年間(ねんかん)英語(えいご)勉強(べんきょう)したことがありますか。
By next April will you have studied English for ten years?
Sentence

私の父は退職するころまでには、ほとんど30年間働いたことになる。

(わたし)(ちち)退職(たいしょく)するころまでには、ほとんど30年間(ねんかん)(はたら)いたことになる。
By the time my father retires, he will have worked for almost thirty years.
Sentence

私たちが訪問したときは、小説に半年間も取り組んでいたんですから。

(わたし)たちが訪問(ほうもん)したときは、小説(しょうせつ)半年間(はんとしかん)()()んでいたんですから。
He had been working on his novel for six months when we visited him.
Sentence

しかし人々は政府に対して5年間の兵役を努めなければならなかった。

しかし人々(ひとびと)政府(せいふ)(たい)して5年間(ねんかん)兵役(へいえき)(つと)めなければならなかった。
But every man had to give five years of service to the government.
Sentence

我が社の未来は危険にさらされている。この2年間はひどい赤字状態だ。

()(しゃ)未来(みらい)危険(きけん)にさらされている。この2年間(ねんかん)はひどい赤字(あかじ)状態(じょうたい)だ。
The future of our company is at stake. We have been heavily in the red for the last couple of years.