Sentence

その夜、彼らは非常に疲れ、空腹で、喉がかわいていました。

その(よる)(かれ)らは非常(ひじょう)(つか)れ、空腹(くうふく)で、(のど)がかわいていました。
They were very tired, hungry, and thirsty that night.
Sentence

EC諸国はこの会談に非常に大きな利害関係をもっています。

EC諸国(しょこく)はこの会談(かいだん)非常(ひじょう)(おお)きな利害(りがい)関係(かんけい)をもっています。
The EC countries have a huge stake in the talks.
Sentence

要素Cを削除しても同一の結果が得られる可能性が非常に高い。

要素(ようそ)Cを削除(さくじょ)しても同一(どういつ)結果(けっか)()られる可能性(かのうせい)非常(ひじょう)(たか)い。
It is highly probable that the deletion of element C will still yield the same result.
Sentence

非常に天気がよい日だったので多くの子供が公園で遊んでいた。

非常(ひじょう)天気(てんき)がよい()だったので(おお)くの子供(こども)公園(こうえん)(あそ)んでいた。
It was such a fine day that many children were playing in the park.
Sentence

非常に賢くおとなしいので、この犬は私にとって良い友達です。

非常(ひじょう)(かしこ)くおとなしいので、この(いぬ)(わたし)にとって()友達(ともだち)です。
Being very clever and gentle, this dog is a good companion to me.
Sentence

彼女の喜びは非常に大きかったので、彼女は涙を流したのです。

彼女(かのじょ)(よろこ)びは非常(ひじょう)(おお)きかったので、彼女(かのじょ)(なみだ)(なが)したのです。
So great was her joy that she shed tears.
Sentence

彼はその学者の文学に関する多くの著作に非常に影響を受けた。

(かれ)はその学者(がくしゃ)文学(ぶんがく)(かん)する(おお)くの著作(ちょさく)非常(ひじょう)影響(えいきょう)()けた。
He was greatly influenced by a number of books on literature by the scholar.
Sentence

彼には臆病なところもあったが、非常に大胆なところもあった。

(かれ)には臆病(おくびょう)なところもあったが、非常(ひじょう)大胆(だいたん)なところもあった。
Though timid in some respects, he was very bold in others.
Sentence

日本の競争力は工業製品では非常に強いが、農業産品では弱い。

日本(にっぽん)競争力(きょうそうりょく)工業(こうぎょう)製品(せいひん)では非常(ひじょう)(つよ)いが、農業(のうぎょう)産品(さんぴん)では(よわ)い。
Japan's competitiveness is very strong in industrial products, but weak in agricultural products.
Sentence

田中嬢は長年アメリカにいたので英語を話すのが非常にうまい。

田中(たなか)(じょう)長年(ながねん)アメリカにいたので英語(えいご)(はな)すのが非常(ひじょう)にうまい。
Having been in America for many years, Miss Tanaka is a very good speaker of English.