Sentence

彼は非常に疲れていたのでそれ以上遠くにいけなかった。

(かれ)非常(ひじょう)(つか)れていたのでそれ以上(いじょう)(とお)くにいけなかった。
He was too tired to go any farther.
Sentence

体積が大きいからといって常に重量も重いとは限らない。

体積(たいせき)(おお)きいからといって(つね)重量(じゅうりょう)(おも)いとは(かぎ)らない。
Great bulk does not always mean great weight.
Sentence

先生は私が東大に入る可能性について非常に率直だった。

先生(せんせい)(わたし)東大(とうだい)(はい)可能性(かのうせい)について非常(ひじょう)率直(そっちょく)だった。
The teacher was quite candid about my chances of entering Tokyo University.
Sentence

書物は非常に貴重だったので、最も大切に取り扱われた。

書物(しょもつ)非常(ひじょう)貴重(きちょう)だったので、(もっと)大切(たいせつ)()(あつか)われた。
So valuable were books that the greatest care was taken of them.
Sentence

私は、常に勤勉と人生における成功とを同一視してきた。

(わたし)は、(つね)勤勉(きんべん)人生(じんせい)における成功(せいこう)とを同一視(どういつし)してきた。
I have always identified hard work with success in life.
Sentence

私たちのクラブ活動は常に彼の行動でだめにされている。

(わたし)たちのクラブ活動(かつどう)(つね)(かれ)行動(こうどう)でだめにされている。
Our club activities are always spoiled by his behavior.
Sentence

ドイツに滞在した1年間は非常に実りの多いものだった。

ドイツに滞在(たいざい)した1年間(ねんかん)非常(ひじょう)(みの)りの(おお)いものだった。
Their stay in Germany for a year was very fruitful.
Sentence

それは非常に退屈な演説だったので私は眠ってしまった。

それは非常(ひじょう)退屈(たいくつ)演説(えんぜつ)だったので(わたし)(ねむ)ってしまった。
It was such a boring speech that I fell asleep.
Sentence

それは非常におもしろい本だったので私は1日で読んだ。

それは非常(ひじょう)におもしろい(ほん)だったので(わたし)は1(にち)()んだ。
It was such an interesting book that I read it in a day.
Sentence

その件については常に私に知らせるようにしてください。

その(けん)については(つね)(わたし)()らせるようにしてください。
Please keep me informed of the matter.