Sentence

待合室に5人の患者がいた。

待合室(まちあいしつ)に5(にん)患者(かんじゃ)がいた。
There were five patients in the waiting room.
Sentence

ホールには聴衆が大勢いた。

ホールには聴衆(ちょうしゅう)大勢(たいせい)いた。
There was a large crowd in the hall.
Sentence

村には誰も人がいなかった。

(むら)には(だれ)(ひと)がいなかった。
There were no people in the village.
Sentence

ドアの近くに少年がいます。

ドアの(ちか)くに少年(しょうねん)がいます。
There is a boy near the door.
Sentence

スリッパをはいてください。

スリッパをはいてください。
Please put on your slippers.
Sentence

魚は海にはいくらでもいる。

(さかな)(うみ)にはいくらでもいる。
There are as good fish in the sea now as ever.
Sentence

どうして君がここにいるの?

どうして(きみ)がここにいるの?
How come you are here?
Sentence

商売がうまくいっていない。

商売(しょうばい)がうまくいっていない。
The business is slow.
Sentence

暑くてここにはいられない。

(あつ)くてここにはいられない。
It is too hot to stay here.
Sentence

春はすぐそこまで来ている。

(はる)はすぐそこまで()ている。
Spring is just around the corner.