Sentence

賢い人もいればそうでない人もいる。

(かしこ)(ひと)もいればそうでない(ひと)もいる。
Some are wise and some are otherwise.
Sentence

健は今朝からずっとここにいません。

(けん)今朝(けさ)からずっとここにいません。
Ken has not been here since this morning.
Sentence

でも、僕は怠けてばかりいたからね。

でも、(ぼく)(なま)けてばかりいたからね。
But I was always too lazy.
Sentence

警官がその事故の現場に居合わせた。

警官(けいかん)がその事故(じこ)現場(げんば)居合(いあ)わせた。
The police were on the scene of the accident.
Sentence

君はもう少しここにいた方がいいよ。

(きみ)はもう(すこ)しここにいた(ほう)がいいよ。
You had better stay here a little longer.
Sentence

そこには100人以上の生徒がいた。

そこには100(にん)以上(いじょう)生徒(せいと)がいた。
There were more than 100 students there.
Sentence

君の学校には何人の生徒がいますか。

(きみ)学校(がっこう)には(なん)(にん)生徒(せいと)がいますか。
How many pupils are there in your school?
Sentence

ドアを開けていたいただけませんか。

ドアを()けていたいただけませんか。
Would you please open the door?
Sentence

君がいたいだけここにいてもいいよ。

(きみ)がいたいだけここにいてもいいよ。
You may stay here as long as you like.
Sentence

勤勉な少年もいれば、怠け者もいる。

勤勉(きんべん)少年(しょうねん)もいれば、(なま)(もの)もいる。
Some boys are diligent, others are idle.