Sentence

子猫のしっぽを引っ張るなんて、おまえはなんていたずらな子だ。

子猫(こねこ)のしっぽを()()るなんて、おまえはなんていたずらな()だ。
It is very naughty of you to pull the kitten's tail.
Sentence

「—osity」という接尾辞がどういうものかを理解すれば良い。

「—osity」という接尾(せつび)()がどういうものかを理解(りかい)すれば()い。
You just have to understand what sort of thing the suffix '-osity' is.
Sentence

それは女性の頭、ライオンの胴体、鳥の翼とヘビの尾を持っていた。

それは女性(じょせい)(あたま)、ライオンの胴体(どうたい)(とり)(つばさ)とヘビの()()っていた。
It had the head of a woman, the body of a lion, the wings of a bird, and the tail of a serpent.
Sentence

一般的に言って、オーケストラの指揮者は演奏会で燕尾服を着ます。

一般的(いっぱんてき)()って、オーケストラの指揮者(しきしゃ)演奏会(えんそうかい)燕尾服(えんびふく)()ます。
Generally speaking, orchestra conductors wear tailcoats at concerts.
Sentence

おたまじゃくしが大きくなるにつれ、尻尾が消えて足が生えはじめる。

おたまじゃくしが(おお)きくなるにつれ、尻尾(しっぽ)()えて(あし)()えはじめる。
As a tadpole grows, the tail disappears and legs begin to form.
Sentence

彼女が振り向くと、誰かが彼女のあとをつけてきているのがわかった。

彼女(かのじょ)()()くと、(だれ)かが彼女(かのじょ)のあとをつけてきているのがわかった。
She turned around and saw someone was following her.
Sentence

多くの言語で辞書形の語尾が決まっており、日本語ではう段の文字で終わる。

(おお)くの言語(げんご)辞書形(じしょがた)語尾(ごび)()まっており、日本語(にほんご)ではう(だん)文字(もじ)()わる。
In many languages the way dictionary-form words end is fixed; in Japanese they end in a 'u row' character.
Sentence

「-osity」は語尾が「-ous」の形容詞から作られる抽象名詞の語尾。

「-osity」は語尾(ごび)が「-ous」の形容詞(けいようし)から(つく)られる抽象(ちゅうしょう)名詞(めいし)語尾(ごび)
'-osity' is an abstract noun word ending created from the ending of an '-ous' adjective.
Sentence

接尾辞について、1:【-ion】「行動、状態、過程、結果」などの意を表す名詞を作る。

接尾(せつび)()について、1:【-ion】「行動(こうどう)状態(じょうたい)過程(かてい)結果(けっか)」などの()(あらわ)名詞(めいし)(つく)る。
Suffixes, 1: "-ion" creates nouns that show the meaning of 'action, state, process, results,' and so on.
Sentence

「学園の廊下で、濃厚なキスシーン・・・聞いたぞ聞いたぞ」「濃厚じゃなーい!話に尾ひれ付いてるって・・・」

学園(がくえん)廊下(ろうか)で、濃厚(のうこう)なキスシーン・・・()いたぞ()いたぞ」「濃厚(のうこう)じゃなーい!(はなし)()ひれ()いてるって・・・」
"A passionate kiss scene in a school corridor ... I've heard all about it!" "It wasn't passionate! That's an exaggeration..."