Sentence

寸を与えれば尺を望む。

(すん)(あた)えれば(しゃく)(のぞ)む。
Give him an inch and he will take a yard.
Sentence

人は万物の尺度である。

(ひと)万物(ばんぶつ)尺度(しゃくど)である。
Man is the measure of all things.
Sentence

金銭は価値の尺度である。

金銭(きんせん)価値(かち)尺度(しゃくど)である。
Money is the measure of worth.
Sentence

カロリーは食物が持つエネルギーを正確に示す尺度である。

カロリーは食物(しょくもつ)()つエネルギーを正確(せいかく)(しめ)尺度(しゃくど)である。
The calorie is an exact measure of the energy in food.
Sentence

テキサス州の縮尺、25万分の1の地図がほしいのですよ。

テキサス(しゅう)縮尺(しゅくしゃく)、25(まん)(ぶん)の1の地図(ちず)がほしいのですよ。
I want a map of Texas on a scale of 1 to 250000.
Sentence

情報検索の効率を測る尺度として、再現率と適合率というものがある。

情報(じょうほう)検索(けんさく)効率(こうりつ)(はか)尺度(しゃくど)として、再現率(さいげんりつ)適合率(てきごうりつ)というものがある。
As yardsticks to measure the effectiveness of information retrieval there exist those called 'recall ratio' and 'precision ratio'.
Sentence

米国人は、人が稼ぐ金額をその人の能力を測る尺度にするといわれている。

米国人(べいこくじん)は、(ひと)(かせ)金額(きんがく)をその(ひと)能力(のうりょく)(はか)尺度(しゃくど)にするといわれている。
Americans are said to regard the amount of money a man makes as a criterion of his ability.
Sentence

一つの仕事(プロジェクト)に於いて困難性の尺度で、仕事の遂行能力が、その頂上(ハンプ)を越えない場合は、何時まで待っても解決しない。

(ひと)つの仕事(しごと)(プロジェクト)に()いて困難性(こんなんせい)尺度(しゃくど)で、仕事(しごと)遂行(すいこう)能力(のうりょく)が、その頂上(ちょうじょう)(ハンプ)を()えない場合(ばあい)は、何時(いつ)まで()っても解決(かいけつ)しない。
If your ability to accomplish a job does not exceed the peak (hump), on the difficulty scale for one job (project), then no matter how long you wait it will not be solved.