Sentence

農家の男の子が、小麦を乗せた小型トラックを過って横転させてしまった。

農家(のうか)(おとこ)()が、小麦(こむぎ)()せた小型(こがた)トラックを(あやま)って横転(おうてん)させてしまった。
A farm boy accidentally overturned his wagonload of wheat on the road.
Sentence

日本は4つの主要な島とたくさんの他の小さな島島から成り立っています。

日本(にっぽん)は4つの主要(しゅよう)(しま)とたくさんの(ほか)(ちい)さな島島(しまとう)から()()っています。
Japan consists of four main islands and many other smaller islands.
Sentence

少年は大きくなって、古い服がどれも小さくて着られなくなってしまった。

少年(しょうねん)(おお)きくなって、(ふる)(ふく)がどれも(ちい)さくて()られなくなってしまった。
The boy has grown out of all his old clothes.
Sentence

主任整備員はテニスコートの敷地のちょうど中央に小さな家を持っている。

主任(しゅにん)整備員(せいびいん)はテニスコートの敷地(しきち)のちょうど中央(ちゅうおう)(ちい)さな(いえ)()っている。
The head groundsman has a cottage right in the middle of the grounds.
Sentence

私達は駅を出て、サムの知っている小さなホテルに着くまで街路を歩いた。

私達(わたしたち)(えき)()て、サムの()っている(ちい)さなホテルに()くまで街路(がいろ)(ある)いた。
We left the station and walked along the street until we came to a small hotel which Sam knew about.
Sentence

私どもの注文書2345の代金として12ドルを小切手にてお送りします。

(わたし)どもの(ちゅう)文書(ぶんしょ)2345の代金(だいきん)として12ドルを小切手(こぎって)にてお(おく)りします。
I'm sending you $12 on my order No. 2345 by check.
Sentence

お父さんがよく遅くまで仕事をするので、お母さんが小言をたくさん言う。

(とう)さんがよく(おそ)くまで仕事(しごと)をするので、お(かあ)さんが小言(こごと)をたくさん()う。
Dad often works late, and Mom complains a lot.
Sentence

オーストラリアを訪問してはじめて、日本がなんと小さな国かがわかった。

オーストラリアを訪問(ほうもん)してはじめて、日本(にっぽん)がなんと(ちい)さな(くに)かがわかった。
It was not until I visited Australia that I realized how small Japan was.
Sentence

「あなたの願い事は本当にそれなの?」と小さい白いウサギが聞きました。

「あなたの(ねが)(ごと)本当(ほんとう)にそれなの?」と(ちい)さい(しろ)いウサギが()きました。
"Do you really wish that?" asked the little white rabbit.
Sentence

ぼくの家は目障りだったけれど、小さな目障りだったから、見逃されていた。

ぼくの(いえ)目障(めざわ)りだったけれど、(ちい)さな目障(めざわ)りだったから、見逃(みのが)されていた。
My own house was an eyesore, but it was a small eyesore, and it had been overlooked.