Sentence

彼は大学で演劇を専攻した。

(かれ)大学(だいがく)演劇(えんげき)専攻(せんこう)した。
He majored in drama at college.
Sentence

彼は科学の研究に専念した。

(かれ)科学(かがく)研究(けんきゅう)専念(せんねん)した。
He applied himself to this scientific study.
Sentence

彼は音楽の研究に専念した。

(かれ)音楽(おんがく)研究(けんきゅう)専念(せんねん)した。
He applied himself to the study of music.
Sentence

彼は英文学を専攻している。

(かれ)(えい)文学(ぶんがく)専攻(せんこう)している。
He majors in English literature.
Sentence

彼は医学の研究に専念した。

(かれ)医学(いがく)研究(けんきゅう)専念(せんねん)した。
He devoted himself to the study of medicine.
Sentence

彼はいつも音楽に専念した。

(かれ)はいつも音楽(おんがく)専念(せんねん)した。
He has always devoted himself to music.
Sentence

専制君主は人民を弾圧した。

専制(せんせい)君主(くんしゅ)人民(じんみん)弾圧(だんあつ)した。
The tyrant kept the people down.
Sentence

自分の仕事に専念しなさい。

自分(じぶん)仕事(しごと)専念(せんねん)しなさい。
Apply yourself to your own work.
Sentence

私は哲学の研究に専念した。

(わたし)哲学(てつがく)研究(けんきゅう)専念(せんねん)した。
I give myself to the study of philosophy.
Sentence

私は中世史を専攻している。

(わたし)中世史(ちゅうせいし)専攻(せんこう)している。
I specialize in medieval history.