Sentence

彼はその事態に迅速に対応した。

(かれ)はその事態(じたい)迅速(じんそく)対応(たいおう)した。
He promptly coped with the situation.
Sentence

その日本語に対応する英語はない。

その日本語(にほんご)対応(たいおう)する英語(えいご)はない。
That Japanese word has no equivalent in English.
Sentence

彼女は客の対応に気を配っている。

彼女(かのじょ)(きゃく)対応(たいおう)()(くば)っている。
She is careful about the way she receives guests.
Sentence

店は客の対応にもっと店員が必要だ。

(みせ)(きゃく)対応(たいおう)にもっと店員(てんいん)必要(ひつよう)だ。
The store needs more clerks to wait on customers.
Sentence

私に対応してくれる店員が見当たらなかった。

(わたし)対応(たいおう)してくれる店員(てんいん)見当(みあ)たらなかった。
I couldn't find a clerk to wait on me.
Sentence

まさに臨機応変の対応。見事というべきだね。

まさに臨機応変(りんきおうへん)対応(たいおう)見事(みごと)というべきだね。
He handled things wonderfully, playing it by ear the whole way. I have to say he did an excellent job.
Sentence

君はさまざまな状況に対応しなければならない。

(きみ)はさまざまな状況(じょうきょう)対応(たいおう)しなければならない。
You must adapt to a variety of conditions.
Sentence

我が社は、2000年問題への対応は万全です。

()(しゃ)は、2000(ねん)問題(もんだい)への対応(たいおう)万全(ばんぜん)です。
We're thoroughly prepared for the millennium bug.
Sentence

あれは昨日あの店で私に対応してくれた少女です。

あれは昨日(きのう)あの(みせ)(わたし)対応(たいおう)してくれた少女(しょうじょ)です。
That is the girl who waited on me in the shop yesterday.
Sentence

学校制度は生徒数の変化に対応しなくてはならない。

学校(がっこう)制度(せいど)生徒数(せいとすう)変化(へんか)対応(たいおう)しなくてはならない。
School systems have to cope with changing numbers of pupils.