Sentence

とても寒かったが、そのオーバーを着ていなかった。

とても(さむ)かったが、そのオーバーを()ていなかった。
The child had no overcoat on although it was very cold.
Sentence

とても寒い日だったので、通りには誰もいなかった。

とても(さむ)()だったので、(とお)りには(だれ)もいなかった。
It was such a cold day that there was nobody on the street.
Sentence

ここで日なたに座っているけれども、私はまだ寒い。

ここで()なたに(すわ)っているけれども、(わたし)はまだ(さむ)い。
Sitting here in the sun, I still feel cold.
Sentence

涼しくてよかったのですが、もう寒くなってきました。

(すず)しくてよかったのですが、もう(さむ)くなってきました。
It was nice and cool, but it is getting cold now.
Sentence

当地はとても寒いのでオーバーなしでやっていけない。

当地(とうち)はとても(さむ)いのでオーバーなしでやっていけない。
It's so cold here that we can't do without an overcoat.
Sentence

寒い時には体を温かくするようにしなければならない。

(さむ)(とき)には(からだ)(あたた)かくするようにしなければならない。
In cold weather we must be sure to keep our bodies warm.
Sentence

ひどく寒かったしそのうちおまけに雨まで降り始めた。

ひどく(さむ)かったしそのうちおまけに(あめ)まで()(はじ)めた。
It was very cold, and then before long it began to rain on top of it.
Sentence

とても寒かったが、少年はオーバーを着ていなかった。

とても(さむ)かったが、少年(しょうねん)はオーバーを()ていなかった。
The child had no overcoat on although it was very cold.
Sentence

こんな寒い日には外出するより家にいるほうがましだ。

こんな(さむ)()には外出(がいしゅつ)するより(いえ)にいるほうがましだ。
I would rather stay at home than go out on such a cold day.
Sentence

あんな寒い夜に彼女を待たしておくべきではなかった。

あんな(さむ)(よる)彼女(かのじょ)()たしておくべきではなかった。
You ought not to have kept her waiting on such a cold night.