Sentence

富があっても、彼は満足していない。

(とみ)があっても、(かれ)満足(まんぞく)していない。
Despite his riches, he's not contented.
Sentence

彼は富を幸福と同じだと考えている。

(かれ)(とみ)幸福(こうふく)(おな)じだと(かんが)えている。
He equates wealth with happiness.
Sentence

彼は非常に想像力にとんだ作家です。

(かれ)非常(ひじょう)想像力(そうぞうりょく)にとんだ作家(さっか)です。
He is a very imaginative writer.
Sentence

彼の一生は変化に富んだものだった。

(かれ)一生(いっしょう)変化(へんか)()んだものだった。
His life was full of variety.
Sentence

日本のどの山も富士山ほど高くない。

日本(にっぽん)のどの(やま)富士山(ふじさん)ほど(たか)くない。
No mountain in Japan is so high as Mt. Fuji.
Sentence

早寝早起きは健康と富と賢さのもと。

早寝(はやね)早起(はやお)きは健康(けんこう)(とみ)(かしこ)さのもと。
Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise.
Sentence

私は富士山に3度登ったことがある。

(わたし)富士山(ふじさん)に3()(のぼ)ったことがある。
I have climbed Mt. Fuji three times.
Sentence

私は富士山に2度登ったことがある。

(わたし)富士山(ふじさん)に2()(のぼ)ったことがある。
I've climbed Mt. Fuji twice.
Sentence

私は以前富士山に登ったことがある。

(わたし)以前(いぜん)富士山(ふじさん)(のぼ)ったことがある。
I have climbed Mt. Fuji before.
Sentence

私はまだ富士山に登ったことがない。

(わたし)はまだ富士山(ふじさん)(のぼ)ったことがない。
I have never climbed Mt. Fuji.