Sentence

高関税が自由貿易への最大の障害になっている。

(こう)関税(かんぜい)自由(じゆう)貿易(ぼうえき)への最大(さいだい)障害(しょうがい)になっている。
High tariffs are the chief obstacles to free trade.
Sentence

健康を害してはじめてその価値がわかるものだ。

健康(けんこう)(がい)してはじめてその価値(かち)がわかるものだ。
It is not until you have lost your health that you realize its value.
Sentence

喫煙はあなたのためになるというより害になる。

喫煙(きつえん)はあなたのためになるというより(がい)になる。
Smoking does you more harm than good.
Sentence

我々は常に災害に備えておかなければならない。

我々(われわれ)(つね)災害(さいがい)(そな)えておかなければならない。
We must always provide against disasters.
Sentence

過労やら睡眠不足やらで、彼女は健康を害した。

過労(かろう)やら睡眠(すいみん)不足(ふそく)やらで、彼女(かのじょ)健康(けんこう)(がい)した。
What with overwork and lack of sleep, she has lost her health.
Sentence

科学の進歩は因襲によってしばしば阻害された。

科学(かがく)進歩(しんぽ)因襲(いんしゅう)によってしばしば阻害(そがい)された。
Progress in science was often barred by convention.
Sentence

ほどほどに飲めば、アルコールは害にならない。

ほどほどに()めば、アルコールは(がい)にならない。
Drunk in moderation, alcohol is not harmful.
Sentence

その洪水は農作物の収穫に多大な損害を与えた。

その洪水(こうずい)農作物(のうさくもつ)収穫(しゅうかく)多大(ただい)損害(そんがい)(あた)えた。
The flood did a lot of harm to the crops.
Sentence

スミス氏は損害賠償を請求して彼らを告訴した。

スミス()損害(そんがい)賠償(ばいしょう)請求(せいきゅう)して(かれ)らを告訴(こくそ)した。
Mr Smith sued them for damages.
Sentence

ビーバーは人に危害を加えることはめったにない。

ビーバーは(ひと)危害(きがい)(くわ)えることはめったにない。
Beavers rarely inflict damage on people.