Sentence

先生は私を教室に立たせておいた。

先生(せんせい)(わたし)教室(きょうしつ)()たせておいた。
My teacher had me standing in the classroom.
Sentence

先生は教室を見回して話し始めた。

先生(せんせい)教室(きょうしつ)見回(みまわ)して(はな)(はじ)めた。
The teacher looked around the classroom and started to talk.
Sentence

室内に入る時は帽子をとりなさい。

室内(しつない)(はい)(とき)帽子(ぼうし)をとりなさい。
Remove your hat when you go inside.
Sentence

私は寝室を姉と共同で使っている。

(わたし)寝室(しんしつ)(あね)共同(きょうどう)使(つか)っている。
I share a bedroom with my sister.
Sentence

私は室内よりむしろ外に行きたい。

(わたし)室内(しつない)よりむしろ(がい)()きたい。
I would rather go out than stay indoors.
Sentence

教室の机をきちんとならべなさい。

教室(きょうしつ)(つくえ)をきちんとならべなさい。
Line up the desks in the classroom.
Sentence

教室に入る時は帽子を脱ぎなさい。

教室(きょうしつ)(はい)(とき)帽子(ぼうし)()ぎなさい。
Take off your hat when you enter a classroom.
Sentence

教室に向かって子供たちは走った。

教室(きょうしつ)()かって子供(こども)たちは(はし)った。
The children ran toward the classroom.
Sentence

教室には何人かの生徒がいました。

教室(きょうしつ)には(なん)(にん)かの生徒(せいと)がいました。
There were some students in the classroom.
Sentence

教室で騒がしくしてはいけません。

教室(きょうしつ)(さわ)がしくしてはいけません。
You must not make noises in the classroom.