Sentence

彼が永眠したという知らせを受けましてまことに御愁傷さまです。

(かれ)永眠(えいみん)したという()らせを()けましてまことに()愁傷(しゅうしょう)さまです。
I heard the news of his death with deep regret.
Sentence

犯人を弁護してた弁護士が実は真犯人だったなんて、前代未聞だ。

犯人(はんにん)弁護(べんご)してた弁護士(べんごし)(じつ)真犯人(しんはんにん)だったなんて、前代未聞(ぜんだいみもん)だ。
It's totally without precedent for the suspect's attorney to be the true culprit.
Sentence

神は、実に、その一人子をお与えになったほどに、世を愛された。

(かみ)は、(じつ)に、その一人子(ひとりっこ)をお(あた)えになったほどに、()(あい)された。
For God so loved the world that he gave his only begotten Son.
Sentence

社会生活に関するかぎり、その進歩は実に遅々たるものであった。

社会(しゃかい)生活(せいかつ)(かん)するかぎり、その進歩(しんぽ)(じつ)遅々(ちち)たるものであった。
Progress has been very slow indeed, so far as social life is concerned.
Sentence

実力が伯仲したチーム同士の対戦なので面白い試合になりそうだ。

実力(じつりょく)伯仲(はくちゅう)したチーム同士(どうし)対戦(たいせん)なので面白(おもしろ)試合(しあい)になりそうだ。
Both teams are well matched. The game will be an interesting one.
Sentence

実際のところ、普通の人々にそんな贅沢品を購入する余裕はない。

実際(じっさい)のところ、普通(ふつう)人々(ひとびと)にそんな贅沢品(ぜいたくひん)購入(こうにゅう)する余裕(よゆう)はない。
As it is, ordinary people cannot afford to purchase such luxuries.
Sentence

実際このように私は田舎に住んでいるので、来客はほとんどない。

実際(じっさい)このように(わたし)田舎(いなか)()んでいるので、来客(らいきゃく)はほとんどない。
Living, as I do, in the country, I seldom have visitors.
Sentence

事態はよくなると期待していたが、実際はますます悪化している。

事態(じたい)はよくなると期待(きたい)していたが、実際(じっさい)はますます悪化(あっか)している。
I hoped things would get better, but as it is, they are getting worse.
Sentence

事実の科学者に対する関係は、言葉の詩人に対する関係と等しい。

事実(じじつ)科学者(かがくしゃ)(たい)する関係(かんけい)は、言葉(ことば)詩人(しじん)(たい)する関係(かんけい)(ひと)しい。
Facts are to the scientist what words are to the poet.
Sentence

子供は真実を尊重し真実を話すように教え込まなければならない。

子供(こども)真実(しんじつ)尊重(そんちょう)真実(しんじつ)(はな)すように(おしこ)()まなければならない。
The child must be taught to respect the truth and to tell the truth.