Sentence

彼に食物をあてがった。

(かれ)食物(しょくもつ)をあてがった。
I provided him with food.
Sentence

私は子供達に必要な本をあてがった。

(わたし)子供達(こどもたち)必要(ひつよう)(ほん)をあてがった。
I supplied the children with necessary books.
Sentence

彼の傷口に彼女はハンカチをあてがった。

(かれ)傷口(きずぐち)彼女(かのじょ)はハンカチをあてがった。
She applied her handkerchief to his wound.
Sentence

クリスマスの当日になっても、トムの右足には依然としてギブスがあてがわれたままであった。

クリスマスの当日(とうじつ)になっても、トムの右足(みぎあし)には依然(いぜん)としてギブスがあてがわれたままであった。
On Christmas day, Tom still had his right leg in plaster.
Sentence

こびへつらうウェイターは最上のテーブルをあてがわれる。なぜなら、そうしたウェイターは、いつもマネージャーや上役のきげんをとるから。

こびへつらうウェイターは最上(さいじょう)のテーブルをあてがわれる。なぜなら、そうしたウェイターは、いつもマネージャーや上役(うわやく)のきげんをとるから。
The obsequious waiter is usually assigned the best table because he always curries favor with his manager and superiors.