Sentence

ヨットを一定の所へ停止させておくために普通は碇を使う。

ヨットを一定(いってい)(ところ)停止(ていし)させておくために普通(ふつう)(いかり)使(つか)う。
They usually use an anchor to hold a yacht in place.
Sentence

ブルースカイスポーツ店は、何曜日が定休日だったかしら。

ブルースカイスポーツ(てん)は、(なに)曜日(ようび)定休日(ていきゅうび)だったかしら。
Do you remember what day of the week Blue Sky Sports is closed?
Sentence

どれくらいの間あなたの叔母さんの家に泊まる予定ですか。

どれくらいの()あなたの叔母(おば)さんの(いえ)()まる予定(よてい)ですか。
How long will you stay with your aunt?
Sentence

その豪雪のため、私たちの列車は定刻に発車できなかった。

その豪雪(ごうせつ)のため、(わたし)たちの列車(れっしゃ)定刻(ていこく)発車(はっしゃ)できなかった。
The heavy snowfall prevented our train from leaving on time.
Sentence

これは主要な決定要素が存在していない興味深い例である。

これは主要(しゅよう)決定(けってい)要素(ようそ)存在(そんざい)していない興味深(きょうみぶか)(れい)である。
This is an interesting case where there is no principal determining element.
Sentence

この国は年間を通して気温の変化がない(安定している)。

この(くに)年間(ねんかん)(とお)して気温(きおん)変化(へんか)がない(安定(あんてい)している)。
This country has an even temperature throughout the year.
Sentence

あなたの給与は一定の基本給に販売手数料が加算されます。

あなたの給与(きゅうよ)一定(いってい)基本給(きほんきゅう)販売(はんばい)手数料(てすうりょう)加算(かさん)されます。
You will be paid a stable base salary plus commissions on sale.
Sentence

今年も、アマチュア音楽家の定期演奏会が頻繁に開催される。

今年(ことし)も、アマチュア音楽家(おんがくか)定期(ていき)演奏会(えんそうかい)頻繁(ひんぱん)開催(かいさい)される。
This year too there are many regular concerts for amateur musicians being held.
Sentence

「お先に失礼しま~す」「お、なんだ、また定時上がりかよ」

「お(さき)失礼(しつれい)しま~す」「お、なんだ、また定時(ていじ)()がりかよ」
"Bye, see you tomorrow." "Oh, what's this? Leaving on the dot again?"
Sentence

枝が伸び、実が成ることを想定して接ぐ場所を選びましょう。

(えだ)()び、()()ることを想定(そうてい)して()場所(ばしょ)(えら)びましょう。
Select the graft point after imagining how the branches will extend and fruit grow.