Sentence

そのやり方もいいけど、ここは因数定理を使って・・・。

そのやり(かた)もいいけど、ここは因数(いんすう)定理(ていり)使(つか)って・・・。
That method's OK but if you use the factor theorem here ...
Sentence

アップルの新型ノートは予定通りに発表されるだろうか。

アップルの新型(しんがた)ノートは予定通(よていどお)りに発表(はっぴょう)されるだろうか。
Will Apple's new model notebook be announced on schedule?
Sentence

飛行機は定刻よりも30分遅れで午前11時に離陸した。

飛行機(ひこうき)定刻(ていこく)よりも30(ふん)(おく)れで午前(ごぜん)11()離陸(りりく)した。
The plane took off at 11:00 a.m; thirty minutes later than scheduled.
Sentence

彼らは日曜日にニューヨークに向けて出発する予定です。

(かれ)らは日曜日(にちようび)にニューヨークに()けて出発(しゅっぱつ)する予定(よてい)です。
They are scheduled to leave for New York on Sunday.
Sentence

彼は昼間の仕事のほかに、毎晩定時制高校に通っている。

(かれ)昼間(ひるま)仕事(しごと)のほかに、毎晩(まいばん)定時制(ていじせい)高校(こうこう)(かよ)っている。
He goes to a part-time high school every evening in addition to the work he does during the day.
Sentence

彼は数学が得意なのだが最高の判定を取ったことがない。

(かれ)数学(すうがく)得意(とくい)なのだが最高(さいこう)判定(はんてい)()ったことがない。
He has not taken the highest level evaluation, but he is good at mathematics.
Sentence

彼がその事実を否定したというのははたして本当かしら。

(かれ)がその事実(じじつ)否定(ひてい)したというのははたして本当(ほんとう)かしら。
Can it be true that he has denied that fact?
Sentence

年をとるほど、ますます固定観念にとらわれるものです。

(とし)をとるほど、ますます固定(こてい)観念(かんねん)にとらわれるものです。
The older you grow, the more you tend to adhere to fixed ideas.
Sentence

東南アジア諸国連合の将来はどう見ても不安定なようだ。

東南(とうなん)アジア諸国(しょこく)連合(れんごう)将来(しょうらい)はどう()ても不安定(ふあんてい)なようだ。
Future prospects for ASEAN seem unstable, no matter how you look at it.
Sentence

打球がインかアウトかを判定するのは難しいことが多い。

打球(だきゅう)がインかアウトかを判定(はんてい)するのは(むずか)しいことが(おお)い。
It is often difficult to see if a ball is in or out.