Sentence

滅亡の危機に瀕した地球を守ろうと、ある基金が設立された。

滅亡(めつぼう)危機(きき)(ひん)した地球(ちきゅう)(まも)ろうと、ある基金(ききん)設立(せつりつ)された。
A fund was set up with a view to preserving our endangered planet.
Sentence

彼は約束を守る人だから、手伝うと言ったらそうするだろう。

(かれ)約束(やくそく)(まも)(ひと)だから、手伝(てつだ)うと()ったらそうするだろう。
He is a man of his word, so if he said he'd help, he will.
Sentence

彼は金を貸してくれると言ったが、そのとおり約束を守った。

(かれ)(きん)()してくれると()ったが、そのとおり約束(やくそく)(まも)った。
He said he would lend me some money, and he was as good as his word.
Sentence

彼について困ったことは、彼が時間を守らないということだ。

(かれ)について(こま)ったことは、(かれ)時間(じかん)(まも)らないということだ。
The trouble with him is that he is not punctual.
Sentence

時間を守れないのですか。私は一時間も待ち続けたんですよ。

時間(じかん)(まも)れないのですか。(わたし)(いち)時間(じかん)()(つづ)けたんですよ。
Can't you ever be punctual? I have been waiting here for one hour.
Sentence

私たちの環境を守る為に私たちが出来ることはいくつもある。

(わたし)たちの環境(かんきょう)(まも)(ため)(わたし)たちが出来(でき)ることはいくつもある。
There are a number of things we can do to protect our environment.
Sentence

すべてのレポートは期限を守って提出されなければならない。

すべてのレポートは期限(きげん)(まも)って提出(ていしゅつ)されなければならない。
All essays must be handed in on time.
Sentence

あなたが約束を守らないとお父さんの立場がなくなりますよ。

あなたが約束(やくそく)(まも)らないとお(とう)さんの立場(たちば)がなくなりますよ。
Your father will lose face if you don't keep your promise.
Sentence

私達が守るべき最善の策は、人のことには口出ししないことだ。

私達(わたしたち)(まも)るべき最善(さいぜん)(さく)は、(ひと)のことには口出(くちだ)ししないことだ。
The best policy for us to observe is to mind our own business.
Sentence

私たちに環境を守るために私たちができることはいくつもある。

(わたし)たちに環境(かんきょう)(まも)るために(わたし)たちができることはいくつもある。
There are a number of things we can do to protect our environment.