Sentence

彼は科学者になるために一生懸命勉強した。

(かれ)科学者(かがくしゃ)になるために一生懸命(いっしょうけんめい)勉強(べんきょう)した。
He studied very hard to become a scientist.
Sentence

彼は科学者であると同時に音楽家でもある。

(かれ)科学者(かがくしゃ)であると同時(どうじ)音楽家(おんがくか)でもある。
He is a scientist and musician.
Sentence

多くの科学者がこの小さな村に住んでいる。

(おお)くの科学者(かがくしゃ)がこの(ちい)さな(むら)()んでいる。
Many scientists live in this small village.
Sentence

生物学者は、損失は深刻だと主張している。

生物(せいぶつ)学者(がくしゃ)は、損失(そんしつ)深刻(しんこく)だと主張(しゅちょう)している。
Biologists assert the losses are severe.
Sentence

詩人でもありまた学者でもある人が死んだ。

詩人(しじん)でもありまた学者(がくしゃ)でもある(ひと)()んだ。
The poet and scholar is dead.
Sentence

私は大きくなって偉大な科学者になりたい。

(わたし)(おお)きくなって偉大(いだい)科学者(かがくしゃ)になりたい。
I want to grow up to be a great scientist.
Sentence

気取りのないその学者は皆に愛されていた。

気取(きど)りのないその学者(がくしゃ)(みな)(あい)されていた。
Everybody loved the simple scholar.
Sentence

学者が必ずしも良識のある人とはいえない。

学者(がくしゃ)(かなら)ずしも良識(りょうしき)のある(ひと)とはいえない。
A man of learning is not always a man of sense.
Sentence

科学者は惑星間の距離を容易に計算できる。

科学者(かがくしゃ)惑星間(わくせいかん)距離(きょり)容易(ようい)計算(けいさん)できる。
Scientists can easily compute the distance between planets.
Sentence

その経済学者は長引く不況を予期していた。

その経済(けいざい)学者(がくしゃ)長引(ながび)不況(ふきょう)予期(よき)していた。
The economist anticipated a prolonged depression.