Sentence

勉強することが学生の仕事です。

勉強(べんきょう)することが学生(がくせい)仕事(しごと)です。
It is a student's business to study.
Sentence

彼女は学生に部屋を貸している。

彼女(かのじょ)学生(がくせい)部屋(へや)()している。
She rents a room to a student.
Sentence

彼は並みの大学生より一段上だ。

(かれ)()みの大学生(だいがくせい)より(いち)段上(だんじょう)だ。
He is a cut above the average college student.
Sentence

彼は学生並みに言えば勤勉です。

(かれ)学生並(がくせいな)みに()えば勤勉(きんべん)です。
He is a diligent student, as students go.
Sentence

彼は学生並から言うと勤勉です。

(かれ)学生(がくせい)(なみ)から()うと勤勉(きんべん)です。
He is a diligent student, as students go.
Sentence

彼はただの学生にしかすぎない。

(かれ)はただの学生(がくせい)にしかすぎない。
He is nothing but a student.
Sentence

聴衆は主に学生からなっていた。

聴衆(ちょうしゅう)(おも)学生(がくせい)からなっていた。
The audience consisted mainly of students.
Sentence

先生は学生をほめて元気づけた。

先生(せんせい)学生(がくせい)をほめて元気(げんき)づけた。
The teacher encouraged the students with praise.
Sentence

私は学生の誰にも本は貸さない。

(わたし)学生(がくせい)(だれ)にも(ほん)()さない。
I don't lend my books to any of the students.
Sentence

私はこの部屋を学生に貸したい。

(わたし)はこの部屋(へや)学生(がくせい)()したい。
I want to let this room to a student.