Sentence

ショーは後どれくらいで始まりますか。

ショーは()どれくらいで(はじ)まりますか。
How soon does the show begin?
Sentence

2001年は21世紀の始まる年です。

2001(ねん)は21世紀(せいき)(はじ)まる(とし)です。
2001 is the year when the 21st century begins.
Sentence

彼の飲酒癖は今に始まったことではない。

(かれ)飲酒癖(いんしゅへき)(いま)(はじ)まったことではない。
His drinking habit is an old one.
Sentence

第2次世界大戦は1939年に始まった。

(だい)()世界(せかい)大戦(たいせん)は1939(ねん)(はじ)まった。
The Second World War began in 1939.
Sentence

試合が始まるとすぐに雨が降りはじめた。

試合(しあい)(はじ)まるとすぐに(あめ)()りはじめた。
As soon as the game started, it began to rain.
Sentence

私たちの学校は7時15分に始まります。

(わたし)たちの学校(がっこう)は7()15(ふん)(はじ)まります。
Our school starts at 7:15.
Sentence

私たちが着くと講演はもう始まっていた。

(わたし)たちが()くと講演(こうえん)はもう(はじ)まっていた。
When we arrived, the lecture had already begun.
Sentence

子供の初期の教育はふつう家庭で始まる。

子供(こども)初期(しょき)教育(きょういく)はふつう家庭(かてい)(はじ)まる。
Early education for children usually begins at home.
Sentence

仕事はいつも9時に始まるとは限らない。

仕事(しごと)はいつも9()(はじ)まるとは(かぎ)らない。
Work doesn't always begin at nine.
Sentence

夏が始まる前にこれらの種をまきなさい。

(なつ)(はじ)まる(まえ)にこれらの(たね)をまきなさい。
Plant these seeds before summer sets in.