- Home >
- Dictionary >
- Search
Search Results
1,630 entries were found for 如何.
Sentence
おまえはどうして、百匹のねこ、千匹のねこ、百万匹、一億、一兆匹のねこといっしょに、食べられてしまわなかったのだね。?
おまえはどうして、百 匹 のねこ、千 匹 のねこ、百 万 匹 、一 億 、一 兆 匹 のねこといっしょに、食 べられてしまわなかったのだね。?
How does it happen that you were not eaten up with all those hundreds and trillions of cats?
Sentence
貴社の技術部長はミーティングの日時を4月6日の午後1時とおっしゃっていましたが、4月7日の午前10時ではどうでしょうか。
Your technical manager arranged a meeting for 1:00 p.m. on April 6, but how about April 7, at 10:00 a.m.?
Sentence
「どうした、その鼻?」「車をバックする時に後ろを確認しようとしたんだが、窓が開いてると思い込んで顔を窓にぶつけたんだ!」
「どうした、その鼻 ?」「車 をバックする時 に後 ろを確認 しようとしたんだが、窓 が開 いてると思 い込 んで顔 を窓 にぶつけたんだ!」
"What happened to your nose?" "When I was backing my car up I went to check behind me, convinced that the car window was open, and bashed my face into it!"
Sentence
わざわざ憎まれ役を買って出るようだが、でも一つ聞きたいね。期待しているような客がもし一人もいなかったらどうすればいいんだ。
わざわざ憎 まれ役 を買 って出 るようだが、でも一 つ聞 きたいね。期待 しているような客 がもし一 人 もいなかったらどうすればいいんだ。
I may be playing the devil's advocate, but I have to ask, what are we going to do if we don't get all the customers we expect?
Sentence
ある数学の教師は、「計算機があれば、子供は正しい答えは出しますが、どうしてそういう答えになったのかは全く理解していないのです」と言っている。
ある数学 の教師 は、「計算機 があれば、子供 は正 しい答 えは出 しますが、どうしてそういう答 えになったのかは全 く理解 していないのです」と言 っている。
A math teacher says, "With a calculator, the child can reach the right answer, but have no idea at all how he got there."
Sentence
我々は、自分がしていることが何であろうとそれに目的を与えてくれるような目標あるいは指導的な思想を、今までのいかなる時代にまして、必要としている。
More than ever do we need goals or leading ideas that will give purpose to whatever we are doing.
Sentence
「どうだ」と兄はいった。「わたしは正しかった。ここで私が静かに良い生活をしていた。ところが一方、あなたは王になったけれども、多くの苦労をした。」
「どうだ」と兄 はいった。「わたしは正 しかった。ここで私 が静 かに良 い生活 をしていた。ところが一方 、あなたは王 になったけれども、多 くの苦労 をした。」
"You see," said the elder brother, "I was right. Here I have lived quietly and well, while you, though you may have been a king, have seen a great deal of trouble."
Sentence
私は悲しく感じることが好きである。私はたいていの人は、いかなる悲しみの感情も避けようとすることを知っている。しかし、私はそれは間違っていると思う。
I like to feel sad. I know that most people try to avoid any kind of sad feeling. But I think that is wrong.
Sentence
企業社会が彼女らの活躍の場をどう用意できるか、も大きな課題だが、一方でこれからの日本社会が必要とする創造性豊かな人材を、教育産業がどう育成し、提供していけるかも重要だ。
One problem is how the enterprises arrange posts for excellent female students, but another important point is whether the educational industry can grow and supply creative students needed for Japan's future.
Sentence
他の点では分別のある人が、この同じ屋根、あの殆ど幻想になりつつある商品が荷造りをして別の国へ行くだけで自由に手に入ると信じるようになるのはどうしてなのか、ということである。
How is it that otherwise reasonable people come to believe that this same roof, that practically vanishing commodity, is freely obtainable just by packing up and going to another country?