Sentence

彼女がぼくのことを好きだなんて思いもしなかった。

彼女(かのじょ)がぼくのことを()きだなんて(おも)いもしなかった。
It never occurred to me that she loved me.
Sentence

彼を好きというより、ただあこがれているだけなの。

(かれ)()きというより、ただあこがれているだけなの。
It's not that I seriously like him. I just find him very attractive.
Sentence

彼は率直なので、それだけいっそう私は彼が好きだ。

(かれ)率直(そっちょく)なので、それだけいっそう(わたし)(かれ)()きだ。
I like him all the better because he speaks frankly.
Sentence

彼は本当にいい奴なんだが、私は彼が好きではない。

(かれ)本当(ほんとう)にいい(やっこ)なんだが、(わたし)(かれ)()きではない。
He's quite a nice fellow but I don't like him.
Sentence

彼は鳥が頭上を飛んでいくのを眺めるのが好きです。

(かれ)(とり)頭上(ずじょう)()んでいくのを(なが)めるのが()きです。
He likes to watch the birds fly above his head.
Sentence

彼は妻はあまり家事を好きではないとおもっている。

(かれ)(つま)はあまり家事(かじ)()きではないとおもっている。
He is afraid his wife is not very domestic.
Sentence

彼はバスケットボールよりむしろテニスが好きです。

(かれ)はバスケットボールよりむしろテニスが()きです。
He likes tennis rather than basketball.
Sentence

彼の財産でなく、彼の人柄のために私は彼が好きだ。

(かれ)財産(ざいさん)でなく、(かれ)人柄(ひとがら)のために(わたし)(かれ)()きだ。
I love him for what he is, not what he has.
Sentence

彼に欠点があるから、それだけ一層彼が好きなのだ。

(かれ)欠点(けってん)があるから、それだけ一層(いっそう)(かれ)()きなのだ。
I like him all the better for his faults.
Sentence

彼には弱点があるからかえってよけいに彼が好きだ。

(かれ)には弱点(じゃくてん)があるからかえってよけいに(かれ)()きだ。
I like him all the more for his weaknesses.