Sentence

彼はいつも君を見ている。きっと君が好きなんだ。

(かれ)はいつも(きみ)()ている。きっと(きみ)()きなんだ。
He's always looking at you. He must love you.
Sentence

彼には欠点があるから、私はなおさら彼が好きだ。

(かれ)には欠点(けってん)があるから、(わたし)はなおさら(かれ)()きだ。
I like him all the better for his faults.
Sentence

彼には欠点があるが、それでもやはり私は好きだ。

(かれ)には欠点(けってん)があるが、それでもやはり(わたし)()きだ。
I do not love him the less for his faults.
Sentence

少年はエンピツをとがらせておくのが好きだった。

少年(しょうねん)はエンピツをとがらせておくのが()きだった。
The boy liked to keep his pencils sharp.
Sentence

実を言うと私は彼女のことがあまり好きではない。

()()うと(わたし)彼女(かのじょ)のことがあまり()きではない。
To tell the truth, I don't like her very much.
Sentence

私は飛行機で行くより列車で旅行する方が好きだ。

(わたし)飛行機(ひこうき)()くより列車(れっしゃ)旅行(りょこう)する(ほう)()きだ。
I prefer traveling by train to flying.
Sentence

私は買い物に行くよう頼まれるのが好きではない。

(わたし)()(もの)()くよう(たの)まれるのが()きではない。
I don't like being asked to go shopping.
Sentence

私は日本の米枕が好きです。とても首に良いです。

(わたし)日本(にっぽん)米枕(べいまくら)()きです。とても(くび)()いです。
I like Japanese rice pillows; they are good for my neck.
Sentence

私は全てのスポーツの中でテニスが一番好きです。

(わたし)(すべ)てのスポーツの(なか)でテニスが一番(いちばん)()きです。
I like tennis the best of all sports.
Sentence

私は初めは彼が好きではなかったが、今は好きだ。

(わたし)(はじ)めは(かれ)()きではなかったが、(いま)()きだ。
At first I did not like him, but now I do.