Sentence

「お先に失礼しま~す」「お、なんだ、また定時上がりかよ」

「お(さき)失礼(しつれい)しま~す」「お、なんだ、また定時(ていじ)()がりかよ」
"Bye, see you tomorrow." "Oh, what's this? Leaving on the dot again?"
Sentence

友を永遠に失うくらいならばその友達のことを我慢しなさい。

(とも)永遠(えいえん)(うしな)うくらいならばその友達(ともだち)のことを我慢(がまん)しなさい。
Have patience with a friend rather than lose him forever.
Sentence

彼女はそのブローチを2、3ヶ月前に失ったものだと認めた。

彼女(かのじょ)はそのブローチを2、3ヶ(かげつ)(まえ)(うしな)ったものだと(みと)めた。
She recognized the brooch as the one she had lost a few months before.
Sentence

彼は台所の床で意識を失って倒れているところを発見された。

(かれ)台所(だいどころ)(ゆか)意識(いしき)(うしな)って(たお)れているところを発見(はっけん)された。
He was found lying unconscious on the kitchen floor.
Sentence

彼は昨日2度失敗したので、もうやりたくないと思っている。

(かれ)昨日(きのう)()失敗(しっぱい)したので、もうやりたくないと(おも)っている。
Having failed twice yesterday, he doesn't want to try again.
Sentence

彼は一生懸命に勉強した、さもなければまた失敗しただろう。

(かれ)一生懸命(いっしょうけんめい)勉強(べんきょう)した、さもなければまた失敗(しっぱい)しただろう。
He studied hard; otherwise he would have failed again.
Sentence

彼が試験に失敗したときそれは彼にとってひどい失望だった。

(かれ)試験(しけん)失敗(しっぱい)したときそれは(かれ)にとってひどい失望(しつぼう)だった。
It was a bitter disappointment to him when he failed his examination.
Sentence

損失の埋め合わせをするためには何でもする覚悟でおります。

損失(そんしつ)()()わせをするためには(なに)でもする覚悟(かくご)でおります。
I am ready to do anything to make up for the loss.
Sentence

成功しようと失敗しようと、彼は最善を尽くさねばならない。

成功(せいこう)しようと失敗(しっぱい)しようと、(かれ)最善(さいぜん)()くさねばならない。
Whether he succeeds or fails, he has to do his best.
Sentence

私たちは子供の頃持っていたある種の感覚を決して失わない。

(わたし)たちは子供(こども)(ころ)()っていたある(たね)感覚(かんかく)(けっ)して(うしな)わない。
We never lose a certain sense we had when we were kids.