Sentence

大統領は彼を国務長官に指名した。

大統領(だいとうりょう)(かれ)国務(こくむ)長官(ちょうかん)指名(しめい)した。
The President nominated him to be Secretary of State.
Sentence

大統領は車に乗り込むところです。

大統領(だいとうりょう)(くるま)()()むところです。
The president is getting into the car.
Sentence

大統領は国民に協力を呼びかけた。

大統領(だいとうりょう)国民(こくみん)協力(きょうりょく)()びかけた。
The President appealed to the nation for its cooperation.
Sentence

テレビは彼には大きな魅力がある。

テレビは(かれ)には(おお)きな魅力(みりょく)がある。
Television has a great appeal for him.
Sentence

改善の余地は大いに残されている。

改善(かいぜん)余地(よち)(おお)いに(のこ)されている。
There's a lot of room left for improvement.
Sentence

大統領はその計画に賛成したのか。

大統領(だいとうりょう)はその計画(けいかく)賛成(さんせい)したのか。
Was the president in favor of the plan?
Sentence

小さな村が大きな都市に成長した。

(ちい)さな(むら)(おお)きな都市(とし)成長(せいちょう)した。
A small village grew into a large city.
Sentence

大統領の言うことに耳を澄ました。

大統領(だいとうりょう)()うことに(みみ)()ました。
I strained to hear what the President said.
Sentence

おとなになったら歴史を教えたい。

おとなになったら歴史(れきし)(おし)えたい。
I want to teach history when I grow up.
Sentence

その暴風雨は大損害をもたらした。

その暴風雨(ぼうふうう)(だい)損害(そんがい)をもたらした。
The storm brought heavy losses.