Sentence

外国人の一団が江戸、つまり東京に到着した。

外国人(がいこくじん)一団(いちだん)江戸(えど)、つまり東京(とうきょう)到着(とうちゃく)した。
A group of foreigners arrived in Edo, i.e. Tokyo.
Sentence

彼女は外国人だったので外国人として扱われた。

彼女(かのじょ)外国人(がいこくじん)だったので外国人(がいこくじん)として(あつか)われた。
She was a foreigner and was treated as such.
Sentence

彼女の熱心な希望に逆らって彼は外国へ行った。

彼女(かのじょ)熱心(ねっしん)希望(きぼう)(さか)らって(かれ)外国(がいこく)()った。
He went abroad in opposition to her ardent wishes.
Sentence

彼はプロジェクトの資金を集めに外国へ行った。

(かれ)はプロジェクトの資金(しきん)(あつ)めに外国(がいこく)()った。
He went abroad to raise fund for the project.
Sentence

彼が話すのを聞けば、彼を外国人と思うだろう。

(かれ)(はな)すのを()けば、(かれ)外国人(がいこくじん)(おも)うだろう。
To hear him speak, you'd take him for a foreigner.
Sentence

独りで外国に行ったらだめだ、と父に言われた。

(ひと)りで外国(がいこく)()ったらだめだ、と(ちち)()われた。
My father told me I couldn't go abroad alone.
Sentence

大使館は外国人難民の政治亡命を拒否しました。

大使館(たいしかん)外国人(がいこくじん)難民(なんみん)政治(せいじ)亡命(ぼうめい)拒否(きょひ)しました。
The embassy denied political asylum to foreign refugees.
Sentence

職業柄彼は数人の外国人と近づきになっている。

職業柄(しょくぎょうがら)(かれ)(すう)(にん)外国人(がいこくじん)(ちか)づきになっている。
His job has brought him in contact with some foreigners.
Sentence

私達はこの夏に外国へ行くことを希望していた。

私達(わたしたち)はこの(なつ)外国(がいこく)()くことを希望(きぼう)していた。
We had hoped to go abroad this summer.
Sentence

私はメアリーが外国へ行ったことを知っている。

(わたし)はメアリーが外国(がいこく)()ったことを()っている。
I know that Mary went abroad.